盗まれやすい車ランキング・盗難防止装置/グッズ紹介・防止音

車・ドライブ

車の盗難の目的

盗まれやすい車ランキング・盗難防止装置/グッズ紹介・防止音

年々増えている車の盗難ですが、では何故、車を盗難するのでしょうか?車の盗難には車本体を盗むもの車の中にある装備品やタイヤだけを盗むものがあります。車本体を盗む場合は自分が乗るため、ただ、盗難した車を自分で乗ることは色々なリスクを伴なうため、考えにくいです。

ならば、他の車のナンバープレートの付け替えを行って、犯罪後の逃走車として使うなど警察に見つかりにくいする目的で盗難することも考えられます。また、比較的日本車が高く売れる外国などへの売却で利益を得ることが目的と言えます。 次項では盗難した車本体を売るのではなく、車についている、高価タイヤやカーナビ、カーオーディオなどの装備品やエンジン本体などの部品を売ることで利益を得ることについてお話します。

車両盗難の目的

ここでは車両盗難の目的をケース毎に見ていきます。「車本体を外国に売却する輸出されるケース」についてお話します。このケースは盗難車を購入する買い手からのどんな車のどんな車種などの要求があって、車を物色する組織的な犯行グループでの盗難が考えられます。盗難車を購入する買い手も大きな組織的なグループでの関与が考えられて、大きな金額が動く、とてもやっかいな盗難と言えます。

次に「車を盗難後した後に目的のパーツを取り外して売却するケース」については、こちらのケースでは組織的な犯行と盗んだパーツをインターネットオークションなどを利用して売却する一般的な個人の犯行が考えられます。 さらに、「盗んだ車をすぐに使うケース」は、犯行後の逃走に使う目的のため、車種などの限定はなく、車であればいいといったどんな車が盗まれるか分からずに、盗難防止が難しくなります。

車の装備品の盗難

盗まれやすい車ランキング・盗難防止装置/グッズ紹介・防止音

車の中には純正ではない高級なカーナビやカーオーディオなど高額な装備品が多くあります。その装備品を売ることで利益を得る目的で盗難される車も多くあります。慣れた人ならそれら装備品の取り外しに時間はかからず、素早く盗むことができます。

また、大胆にも高級タイヤやホイールといったものが盗まれるケースもあります。さらに、高出力を発揮するエンジンや純正ではない安定した走行ができる売ると高額が期待できる高級なサスペンションなどのケースもあります。 さらに、高価な作業機械・精密機器・専用工具などを搭載したライトバンやミニバンなども盗難されることもありますので注意が必要です。

車が盗難されやすい環境とは

盗まれやすい車ランキング・盗難防止装置/グッズ紹介・防止音

車の盗難には車本体の盗難と車の装備品だけの盗難があることをお話しましたが、ここではどんな環境に置かれている車が狙われやすいのかなどについてお話します。まず、人通りが少ない駐車場に置かれた車は狙われやすいことはわかります。

しかし、自宅敷地内の車庫に置かれた車の盗難や車の装備品が盗まれていることも多くあります。自宅敷地内の車庫だから安心している、その安心を逆手にとって盗難するケースが増えている現状があります。 また、本当に短い時間ですが、コンビニやスーパーなどの駐車場でも車の装備品の盗難はあります。このように見ていく、どこで盗難にあうかわかりません。そう考えると車の盗難防止が必要になってきます。

車が盗まれやすい場所は?

盗まれやすい車ランキング・盗難防止装置/グッズ紹介・防止音

ここでは、車が盗まれやすい場所について具体的に見ていきます。まず、車の盗難の半分近くが、自宅の駐車場で起きている驚きの実態があります。組織的なプロの盗難グループが目標を定めれば、自宅でさえ、簡単に盗難にあってしまうことが分かります。

車上荒らしの目的

盗まれやすい車ランキング・盗難防止装置/グッズ紹介・防止音

一般的な車上荒らしは、車の中に放置されているお金やクレジットカードや、ETCカードなどを狙いますが、最近の調査によると、バンパー、ドアミラー、タイヤ・ホイールなどの外装品が狙わる傾向にあります。

特に人気車種になると、それらパーツが高額で売却できるので、必然的に外装品も狙われやすくなります。このように見ると、車上荒らしの傾向も変わってきているので盗難防止も傾向の変化に合わせた対策が必要になります。

車の盗難の実態

車の盗難には犯罪グループが関与するが多く見られます。そんな犯罪グループがダケットにしているのが、中古車販売店です。様々な車種がある中古車販売店は比較的セキュリティーが甘い所が多く、犯罪グループにとっては車種を探す必要などのムダなことが省けて絶好の盗難場所と言えます。

プロの犯罪グループにかかれば、5分程で盗難が完了することができるのが実態です。盗難防止としてカメラを備えていますが、映像の精度が悪く、はっきりとした証拠とならないのです。 また、こんなケースもあります。犯罪グループにより盗まれた車両を、車などの保管・解体、コンテナ詰め等の作業のために使用している施設であるヤードに運ばれ、不正に解体して海外に輸出しているものがあります。

盗難した部品の使い道

盗まれやすい車ランキング・盗難防止装置/グッズ紹介・防止音

解体した日本車の中古部品は海外で人気で、高く売却できます。さらに、他の車両の部品と合体させて販売しているケースもあります。また、これらの犯罪グループによる車の盗難は組織犯罪グループや暴力団等の資金源となっている深刻な問題もあります。

また、部品に限らず、盗んだナンバープレートを別の車両に取り付けて、犯罪に使ったり、また、犯罪の後の逃走車両として使うケースもあります。

どの県で車の盗難が多く発生?

盗まれやすい車ランキング・盗難防止装置/グッズ紹介・防止音

何処に置いても車の盗難にあう可能性があることがわかったと思います。では、今までにどんな県で多く発生しているのかなどに触れて見ます。「地域別、盗難による車両保険金支払い」3年間の推移のグラフによりますと、3年前は千葉県が140件と断トツだったのですが、今は39件程に減っています。

3年間通して見ると、愛知県内の盗難による車両保険金支払いは多くなっていることがわかります。また、78件程の大阪府が2位となっています。さらに、3年前に大阪府と同じだった神奈川県が今は19件程と激減しているころがわかります。 車の盗難防止に力を入れた神奈川県の盗難が減少していることから、今も盗難件数の多い県には盗難グループの摘発を強化することが課題と言えます。

何故、盗難は同じ県に集中しているのか?

では、何故、盗難は同じ県に集中していると思いますか、その要因の一つと考えられるのが、外国に売却するのに都合がいい港があることが考えられます。また、愛知県に限って言えばトヨタ自動車の生産地でもあり、また、多くのトヨタ自動車が入手しやすい地域性があると思います。

大阪府の問題は、悪い意味での商魂の影響があると思います。さらに、大阪府の特徴としては、車の装備品などを盗む、車上荒らしが全国ワースト1位となっていることです。 また、愛知県は車の盗難防止装置、イモビライザーの機能を解除する器具(通称、イモビカッター)の所持を禁止する県条例を設けるなどの対策をしています。

盗難されやすい車

盗まれやすい車ランキング・盗難防止装置/グッズ紹介・防止音

毎年1万件以上、盗難にあっている車の盗難ですが、盗難されやすい車ってあるのでしょうか。もし、あれば車を所要している人には盗難防止に大きく役立ちます。

盗難されやすい車の傾向

日本損害保険協会「2016年度 自動車盗難事故実態調査」によるとトヨタがスバルや日産などをおさえて断トツの1位です。背景には外国でのトヨタ自動車の人気があります。トヨタは世界的にも知名度が高く、どの国でも高く売却することができるのでどうしても盗難にあうケースが増えてきます。

また、トヨタ自動車の中でも盗難されやすい車として「ハイエース」、「プリウス」、ランドクルーザー」があります。次項では盗難されやすい車をランキグで紹介していきます。

盗まれた車のどうなるの?

盗まれやすい車ランキング・盗難防止装置/グッズ紹介・防止音

盗難にあった車はどのように処理をされるのでしょうか。その車にどうしても乗りたいと思う気持ちから盗んだ人は別ですが、車を盗んだ人がその車に乗ってドライブなどに出かけることはありません。盗難の目的はお金を儲けることがほとんどです。

盗難した車は犯罪に使われたり、また、車を解体して、エンジンやキャブレターなどの部品を外国に高く売却することで、高額な報酬を得ています。また、組織な盗難グループだと暴力団の資金源となることもあります。

盗難車両の検挙率

盗まれやすい車ランキング・盗難防止装置/グッズ紹介・防止音

毎年多くの車が盗難にあっていますが、盗難された車は持ち主に帰っているのでしょうか。また、盗難した人は逮捕されているのでしょうか。そのことについて触れて見ます。

統計によりますと、まず、盗まれた車は外国などに売られたり、また、犯罪に使われたりする事が殆どなので、車が持ち主に帰ってくることはないないと考えるべきです。 また、盗難の被害にあった場合のどれくらいの確率で犯人が捕まるかの検挙率ですが、盗難された全体の半分ほどの犯人が捕まるとの結果がでています。 しかし、これは、盗難された車が改造されて見つかったり、盗難された車の部品が見つかった件数となりますので、所有者に元通りの車はほとんど戻ってきていないと考えるのが正しいです。
タイトルとURLをコピーしました