歯列矯正の費用の分割方法・相場の金額|下の歯/前歯のみ

ヘルスケア
このような場合は現金一括払いだけでなく、治療費を分割で支払う方法もあります。クレジットカードやデンタルローンなども選択肢の1つで、分割払いの種類は多く、審査が必要なものから、分割回数や支払い総額によって金利が変わるものもあるのでありますので、じっくりと考えてから支払い方法を選択することをお勧めします。

前歯だけの歯列矯正の費用は?

歯列矯正の費用の分割方法・相場の金額|下の歯/前歯のみ

■ブラケット矯正 ブラケット矯正は、歯の表面にブラケットと呼ばれるものを装着し、それをワイヤーで繋いで少しずつ歯の位置を変えていく方法です。表側から力を加えて歯を動かしていくため、前歯の歯並びのくずれがひどいときに有効で、費用は30~45万円が一般的です。

■リンガルブラケット 歯の表面ではなく裏側にブラケットとワイヤーを装着し、矯正を行う方法です。装置を歯の裏側に装着するので、表面から見ても目立ちにくいのが特徴です。見た目を気にする方には嬉しい治療法だと言えます。費用は40~60万円が一般的です。

■マウスピース 歯の形に合わせたマウスピースを装着し、矯正を行います。透明か半透明なものを用いるので、装置が見えて目立つという悩みも解消できます。また、矯正していることにも気づかれにくいというメリットもあるので、審美的にはかなり優れていると言えます。費用は30~40万円が一般的です。

下の歯の歯列矯正の費用は?

歯列矯正の費用の分割方法・相場の金額|下の歯/前歯のみ

全体矯正と比較すると、下の歯の部分矯正はコンパクトな装置にすることができるので、必然的に治療にかかる費用を抑えることができます。また、治療期間も全体矯正より短期間で完了させることができるので、その分、通院費も抑えられ、総合的に費用を安くすることができます。

また、使用する装置だけではなく、歯の状態によっても治療費の総額は変わりますので、下の歯の矯正を考えている場合は、一度医師に相談しすることをお勧めします。 気になる下の歯だけの矯正であれば、表側ワイヤー矯正の場合25~30万円、。舌側ワイヤー矯正の場合は45~50万円と、かなり安く抑えることができます。

部分矯正の費用は?

歯列矯正の費用の分割方法・相場の金額|下の歯/前歯のみ

部分矯正の場合は、治療費だけでなく治療期間も比較的短期間で済むのもメリットだと言えます。全体矯正の場合は歯全体を少しずつ動かし、全ての歯の歯並びを矯正するので、治療には最低でも2年~3年は必要になってしまうこともあります。

それと比較すると、部分矯正はどの治療方法を選択しても大抵は2年以内に治療が完了し、早いと半年もかからない場合もあります。矯正装置からできるだけ早く解放されたいという方が多いので、部分矯正は費用や期間についてもかなりメリットが大きくなります。 部分矯正には裏側部分矯正という方法を採用することが多く、この費用は35万円程度が一般的とされています。

大人の場合は?

大人の歯列矯正には目立ちにくい透明な装置もありますが、マルチブラケット装置を使うのが一般的です。歯並びの状態や動く速度には大きく個人差がでるので、動的治療期間(歯を動かしている期間)は、1年~3年程度が目安となります。

大人の歯列矯正にかかる費用は、大学病院の場合65万5000円が相場とされています。

子どもの場合は?

歯列矯正の費用の分割方法・相場の金額|下の歯/前歯のみ

子どもの歯列矯正は、歯の生え変わりや顎の成長に伴い、将来的に骨格異常や歯並びやかみ合わせの異常が生じると判断された場合のみに行うことがほとんどで、つまりは治療が目的とされる場合にのみ施行されます。

子どもの歯列矯正にかかる費用は、大学病院の場合40万5000円が相場とされています。

高校生の場合は?

歯列矯正の費用の分割方法・相場の金額|下の歯/前歯のみ

高校生の場合、顎の成長はほぼ完了し、親知らずが生え始める頃です。大学受験を控えているので、受験勉強で忙しくなる前に歯列矯正を始めるのが良いでしょう。

受験前は矯正装置の調整を控えたり、装置を外したりすることで、受験勉強や試験に集中しにくくなる傾向があります。また、歯科矯正は約2年間の治療の後に保定期間の2年が必要となりますので、歯列矯正を考えている場合には早めにスタートすることをお勧めします。 高校生の歯列矯正のメリットは、永久歯が生え揃っているので歯並びが変わりにくいことが挙げられます。また、大学生や社会人になる前に綺麗な歯並びになれることもメリットだと言えます。
タイトルとURLをコピーしました