首こりを解消する方法6つ|首こりの原因は?首こり解消グッズ
6:湿布・塗り薬
首こりが痛みにまで変わってしまったら薬を使うことも考えましょう。
我慢できないところまでひどくなってしまった首こりの痛みは、頭痛も伴うことがあります。そのようなときには、無理や我慢をせずに痛み止めの薬を飲みましょう。 ただし、根本の首こりが解消されていないので、痛みが和らいだらこりをほぐしましょう。 湿布は効果の持続が特徴です。塗り薬は薬効は短期間ですが、ゲル状やチックなどタイプがいろいろあります。首こりを放っておくとどうなる?
つらい首こりや肩こりを解消しておかないと、生活にも支障が出てしまいます。 たかが首こりと考えていたり、もういつものことだからスッキリ解消なんてできないと、諦めてしまっては、体のほかの部分にも悪影響が出てしまう可能性もあります。
首には大切な神経が集まっていますので、首こりから、ひどくなると手足の痺れなども引き起こしかねません。症状が軽いうちに首こりを解消してしまいましょう。首こりにはお風呂でリラックスしましょう
ニンニクB1エキスやチンピエキスなどの保湿成分が配合されています。
肌にも優しい保湿効果ですが、ぬるめのお湯に長めのに入浴することにより、配合成分の温浴効果で、体の芯から温まり血流が改善されます。 湯船に浸かったあとは、有効成分を流さずにそのままにすることによって、温かさが持続します。首こりの解消グッズ3選
首のこりや肩こりなど、つらい症状を解消してくれる商品です。
磁気を使ったものや患部に当てて温めたりマッサージをすることで、首回りの血行をスムーズにして、こりを解消します。 ネックレスタイプは、日常から肩や首のこりを軽減したり予防ができます。温熱タイプやマッサージができるものは、一日の終わりや週末などのリラックスタイムの使用をオススメします。1:ピップ マグネループEX 高磁力タイプ
150ミリテスラの強磁力が首こりを解消します。ループには20粒の磁石を内蔵しています。150ミリテスラが4個と75ミリテスラを16個で、合計20個首回りをぐるっと一周取り囲みます。
磁力のチカラで凝りの原因となる血流の滞りを解消して、首回りをスッキリさせます。磁石は20粒でも、従来品よりも30パーセントの軽量化となり、首への負担を和らげます。サイズ・カラーも3種類あり、男性・女性を選びません。2:桐灰化学 あずきのチカラ 首肩用
あずきに含まれている水分を蒸気に変えて、首こりを解消します。水分を多く含むあずきを電子レンジで温めて、手軽に使用することができます。使い捨てではないので、繰り返し使えて経済的です。
首肩用は後ろの部分が長めに作られていて、こりやすい肩甲骨までカバーします。あずきの適度な重みで、首や肩にフィットします。 あたたかさは25分ほど持続しますが、就寝中に使用しないなど、低温やけどには注意しましょう。3:オムロン マッサージクッション
小さくて軽いコンパクトサイズですので、いろいろな部位に使えます。
390ミリ×265ミリ×105ミリと小さいですが、スイッチ一つの簡単な操作で、内蔵された4つのもみ玉が回転して、首こりをもみほぐして解消します。もう一度スイッチを押すと、ヒーターが作動して温かくなります。 万が一使用したまま眠ってしまっても、15分で電源が切れる「オートパワーオフ機能」が付いています。カバーは外せて選択可能です。首こりを解消して快適に過ごそう
どうしても同じ姿勢をとりがちな現代人は、首がこりやすくなってしまいます。
生活スタイルが原因でもありますから、しかたがないと諦めてしまいがちですが、健康の面からも、そのままにしておくのはよくありません。日常生活の中で常に姿勢に気を配り、早めに解消するように心がけましょう。この記事に関連する情報もチェックしよう!
姿勢を良くする方法や、不調の改善方法はまだまだあります。
今回紹介した方法や商品のほかにも、こりを改善するやり方はまだまだあります。一人ひとり症状なども違いますので、いろいろな方法やグッズを試してみるとよいでしょう。ぜひ、自分にあった解消法を見つけてください。