会社や職場で総スカンを食らう人の特徴
人生はいろんな人との付き合いをしながら形成されていくものではありますが、中には「この人とは付き合いにくい」とか「この人のそばにはできればいたくない」と感じてしまうような人との付き合いも発生してしまいます。
一部の人との相性が悪いというのは性格によるところも多いので致し方ないのですが、稀にあらゆる人から「この人のそばにいたくない」と思われるような総スカン状態になってしまう人もいます。いったいどんな人がそのような総スカン状態になってしまうのでしょうか。社長が総スカンを食らう例
会社における総スカン状態というのは色々と珍しい状況です。というのも、あらゆる部下から嫌われている人でもその人の上司からは覚えめでたいという人が多いので、上からも下からも嫌われるのは稀です。しかし、社長といった一番上の立場の人になると誰からも好かれない総スカン状態になってしまうことがしばしば発生します。
それでは具体的にどのような特徴がある社長が総スカン状態になりやすいのか、実際に確認すると「このような人が社長なら辛い」という特徴ばかりが並びます。自分の経験をありとあらゆる場面で前面に押し出す
社長というのは会社の舵取りを行う最も重要な役職なので、己の経験を最大限に活かすのは浴ある話ではあるのですが、ひたすら「前職ではこうだったからこうする」と強調し続けるとその会社の伝統やプラスになる部分も削られていくことになるので、一気に人心が離れて総スカン状態になります。
確かに、効率化をはかって会社内部の動きをスムーズにすることは重要ではありますが、自分の考えを強く推し進めた結果、社員の気持ちを察することを一切せずに突き進むことになるので、営業成績的にはプラスになったとしても社員からは嫌われてしまいます。 たとえ有効な手法であったとしても、ひたすら前例を押し出して伝統を破壊するような行為を続けてしまうと、「壊し屋」というイメージが定着してしまってついて行く人がいなくなります。部下の意見を聞かない
困難な状況こそ社長はリーダーシップを発揮して部下を引っ張っていくことが重要ではありますが、ありとあらゆる場面で主導権を握って一人で舵取りを行うような社長は人が離れていく傾向があります。
どんなに進言してもあっさりと流されて無視される形が続くと「人の話を聞かない人間」と距離を置かれるようになり、ほとんどの人がそばから離れていきます。コミュニケーション能力が低い
社長という立場の人は、一社員からすればかなり上の立場の人なのでそれだけで絡みにくいです。そこに「ムスッとした不機嫌な表情」や「常に怒鳴りつける態度」が追加されてしまうと、そばにいたくないという考え方が部下に浸透するようになり総スカン状態に近づいていきます。
絡みにくい上司というのはどんなに優秀な人でもできれば一緒にいたくないと考えられてしまいますので、相談に行かれる回数も少なくなって孤立する確率が高まってしまうでしょう。責任を押しつけて部下をかばわない
「責任は私がとるから君は安心して実行に移してほしい」と上司に言われた部下というのは、プレッシャーを感じるものではありますが頼りがいのある上司に恵まれてうれしいと感じるのが基本です。
逆に、責任を負う立場にありながらもその責任からはひたすら逃れようとして部下に押しつけてしまうような人は高確率で嫌われます。特に「自分は悪くない、悪いのは実行したあいつ」と平気で口にしてしまうような人は上司不適合者の烙印を押されて速攻で総スカン状態になるでしょう。