六次の隔たりの実験・検証|SNS/アプリ/テレビ/芸能人

ビジネススキル
さらに、FACEBOOK全体のユーザーではなく、国ごとに範囲を狭めることで、さらに隔たりが小さくなることが判明しています。アメリカでは「3次の隔たり」が80%以上という結果が出ていますので、冗談ではなく「私の知り合いの知り合いの知り合いがトランプ大統領の友達」と言うことも可能ということになります。

アプリにおける六次の隔たり

六次の隔たりの実験・検証|SNS/アプリ/テレビ/芸能人

WikiLinks

「WikiLinks」というのは、検索したキーワードをWikipediaの情報にリンクし、その情報を地図情報のように表示してくれるアプリです。例えば、「東京駅」と検索すれば、「新宿」などの近くの駅の情報が表示されたり、関連して検索されているワードほど近くに表示されます。関連性が強いものがグループになっており、それが他のグループとつながっています。

このグループをFACEBOOKのあるユーザーの知り合いリストのように見立てると、全く関連がないようなキーワードであっても、六次の隔たりで到達できてしまうということが明らかになっています。 今後、Wikipediaの量が増え「人口」が増えていけば違った結果になる可能性もありまうが、現段階ではWikipediaの「住人」達も六次の隔たりが適用される世界になっていると言えるでしょう。

六次の隔たりの検証・実験

このように常識的な感覚と大きく異なり、世間は狭い、人類皆兄弟、であることを気付かさせてくれる六次の隔たりですが、とても面白い現象なので、何度かテレビ番組で取り上げられ、放送されています。

水曜日のダウンタウン

街を歩く人に、番組スタッフがランダムに声をかけ、「松本人志さんを知っていそうな知り合いを教えてください」と頼んだ場合、一体何人で松本人志さんに到達するかという企画が「水曜日のダウンタウン」で放送されました。

その結果、ますはじめに声をかけたある人はアパレルショップに勤める男性でしたが、「松本人志さんを知っていそうな知り合いを教えてください」というと、

・スタイリストの男性(2人目) ・別のスタイリストの男性(3人目) ・松本人志さんのマネージャー(4人目) →松本人志さん

となり、たった4人で松本人志さんの連絡先を知ることができました。2回目、3回目も結果は同じで4人でした。

明石家さんま

また、他のバラエティ番組においても、日本最西端の地である与那国島で最初に出会った人物から、何人目で明石家さんまにたどりつくかという実験を行ったことがありました。まさかと思う方もいるでしょうが、このときは7人目で明石家さんまさんとつながることができています。

六次の隔たりで芸能人につながるのか

さきほどの「水曜日のダウンタウン」でも証明されていたように、六次の隔たりで芸能人につながることは可能です。このため、相手の都合はもちろんありますが、例えば、アイドルになりたい人が「秋元康」さんや「つんく」さんを知っている人はいませんかと、6人の人に尋ねまわれば、つながることができることになります。

あるいは、世界を又にかける俳優になりたいと夢描いている青年が、6人の人をたぐっていけば「渡辺 謙」に出会うことができるでしょう。 もちろん、連絡をつなげてくれるかどうかは別ですが、六次の隔たりを考えればチャンスは無限に転がっているという気になるのは間違いありません。
タイトルとURLをコピーしました