高速道路の制限速度・法定速度|違反したらどうなるのか

車・ドライブ

オービスが気になる人のアイテムはこちら

「コムテック レーダー探知機 ZERO」は、移動式小型オービス・ラウンドアバウト・新交通規制ゾーン30などさまざまな場所に対応したおすすめのレーダー探知機です。デザインもスタイリッシュでコンパクトで設置に場所をとらないと評判の商品です。操作も簡単で運転中でアラーム警告音などが良く聞こえることも人気のひとつです。

法定速度と制限速度の違い

高速道路の制限速度・法定速度|違反したらどうなるのか

法定速度と制限速度の違いをすぐに答えられる人は、少ないのではないでしょうか。「法定速度」は、道路交通法で定められた速度をいいます。正しくは、「法定最高速度」ともいわれています。また、「制限速度」とは、最高速度を意味する言葉です。「制限速度」と同じ標識で指定された最高速度を意味する「指定速度」という言葉もあります。

どちらを優先するのか

法定速度と制限速度の意味などが分かっても実際に「法定速度」と「制限速度」のどちらを優先していいのか戸惑ってしまう人も多いのではないでしょうか。この場合は、「制限速度」を優先します。法定速度で定められたより高い速度でも道路常識が示している制限速度・指定速度が優先されます。

速度標識がない道路は何キロまでOK?

高速道路の制限速度・法定速度|違反したらどうなるのか

一般道や高速道路など速度標識が見当たらない道路では、何キロまでスピードを出していいのか戸惑ってしまう人も少なくないでしょう。速度標識がない一般道路では、片側1車線の場合は、50キロで片側2車線の場合は、60キロとされています。また、生活道路については、30キロとされています。

高速道路の最高速度は、大型も含む乗用車は、100キロです。軽自動車・自動二輪・大型貨物・けん引車両は、80キロです。

最高速度が110キロの高速道路は?

高速道路の最高速度の引き上げは、まず試験的に実施されることとなっています。高速道路のすべてが最高速度が引き上げられるわけではなく、安全性の条件を満たす区間が対象です。

まず、最初に施行されるのは新東名高速道路の新静岡インターチェンジ―浜松森掛川インターチェンジ間です。次に、東北自動車道の花巻南インターチェンジ―盛岡南インターチェンジ間です。最高速度は時速110キロに引き上げられます。

天候で最高速度は変わる?

高速道路の最高速度は、天候で規制される場合があります。雨や雪、風の影響などで50キロや80キロ規制があります。また、異常気象から高速道路を通行止めにすることもあります。高速道路沿いに気象観測装置が設置されていて常に気象状況のデータを監視しながら高速道路の規制区間・内容を警察が決定しています。

法定速度を守って高速を安全に走ろう

高速道路の制限速度・法定速度|違反したらどうなるのか
タイトルとURLをコピーしました