赤ちゃんの歯ブラシの選び方・いつから始めるか・消毒と保管方法

ベビー・子育て

7か月を迎え、歯が生え始めた我が子用に購入。 飲み込み防止のストッパーがあるので安心して使用しております。 子供は噛み心地が良いのかよく咥えております。 取っ手部分も柔らかく、そちら側も咥えたりしております、笑。

出典: https://www.amazon.co.jp/%E3%83%94%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%8... |

ファイン スヌーピー ぷぅぴぃ リング歯ブラシ

ファインのぷぅぴぃリング歯ブラシは、スヌーピーがプリントされている可愛い歯ブラシです。歯ブラシの持ち手がリング状になっているので、赤ちゃんが持ちやすく、喉の奥をつきにくいような構造になっています。ヘッドも丸い形状なので、口内を傷つけることがありません。

7か月の息子に購入しました。歯が生えてきて歯磨きトレーニングにちょうど良いと思い購入したところ、 歯固め代わりにして気に入ってくわえています。喉をつめる心配がリング状なのでなくて安心です

出典: https://www.amazon.co.jp/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%8... |

赤ちゃんが歯ブラシを嫌がるときの対処法

赤ちゃんの歯ブラシの選び方・いつから始めるか・消毒と保管方法

赤ちゃんは、口の中を触られると嫌がってしまう子が多いです。歯ブラシを嫌がってしまうようであれば、まずはガーゼや綿棒で歯の表面を軽く磨いてあげることからはじめましょう。ガーゼや綿棒を嫌がるようであれば、赤ちゃんを仰向けに寝かせて、清潔な指で赤ちゃんの口の中を触ったり顔を触って赤ちゃんと触れ合ってみましょう。

口の中を触らせてくれるようになったら、赤ちゃんに歯ブラシを持たせてみましょう。お母さんも一緒に歯磨きを行い、お手本を見せてあげると赤ちゃんも歯磨きに興味を持ちやすくなります。歯磨きは赤ちゃんの機嫌の良い時から行っていき、慣れてきたら寝る前に歯磨きを行う習慣をつけるようにしましょう。

楽しく歯磨きを行おう

赤ちゃんの歯ブラシの選び方・いつから始めるか・消毒と保管方法

唾液で口腔内が洗浄されている間は、必ずしも毎日歯磨きを行う必要はありませんが、歯が生えてくるにつれて、毎日行う必要が出てきます。歯磨きを嫌ってしまうと、赤ちゃんもお母さんも大変です。赤ちゃんが歯磨きを嫌がってしまわないように、無理強いをせずにゆっくりと歯ブラシに慣れていきましょう。

赤ちゃんが歯ブラシを気に入ってくれると、歯磨きを促すのも楽になります。いくつか歯ブラシを購入して、赤ちゃんが気に入るものを見つけてあげましょう。
タイトルとURLをコピーしました