おすすめの哺乳瓶の消毒液や洗剤
赤ちゃんの誕生の喜びとともにベビー用品は、どのようなものを買い揃えればいいのか悩んでしまうママも多いのではないでしょうか。混合の仕方や乳首の形状の知識、哺乳瓶のおすすめの消毒や洗浄方法、新生児におすすめの哺乳瓶も気になるところでしょう。
赤ちゃんが誕生して必要不可欠となる哺乳瓶や洗剤、消毒アイテムなどのおすすめ商品をご紹介します。ぜひ、参考にしてみてはいかがでしょうか。おすすめ洗剤:ピジョン 哺乳びん野菜洗い
「ピジョン 哺乳びん野菜洗い」は、哺乳瓶や乳首が洗浄できる安全性の高いおすすめの洗剤です。食品に使用されている成分のみで作られた洗剤なので野菜なども洗えるとても便利な特徴を持った洗剤です。油汚れにも強く、離乳用の食器なども綺麗に洗浄できると評判です。
また、赤ちゃんにやさしい洗剤だけでなく、ママの手にもやさしい植物性で無着色、無リンの手荒れにも配慮されたおすすめの洗剤です。液体はまるで水です。だけどしっかり落ちます。どろっとしてないのでたくさん使いますが、内容量も多いので気にせず使ってます。なぜかラムネ菓子のようないい匂いがします。哺乳瓶を卒業するまで、買い続けます。 出典: https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R13IC0P01XPV... |
おすすめ消毒:MiltonCPチャイルドプルーフ
「Milton CP チャイルドプルーフ 60錠」は、哺乳瓶や乳首など赤ちゃんの身の回りの器具類を洗浄して抗菌ができるおすすめの商品です。錠剤タイプなので持ち運びも便利で収納にも場所をとりません。
使い方は、とても簡単で水2リットルにMilton CP チャイルドプルーフ 1錠を溶かしたところに器具類を入れて漬けておくだけです。溶液から取り出した器具は、水ですすがなくてそのまま使用できてとても便利なおすすめの消毒です。赤ちゃんが生まれた当初はレンジ消毒と煮沸消毒していましたが、大変すぎるのでこちらを購入しました。おかげさまで消毒作業が時短できるようになり、大変助かっています。専用の容器を使っていますが、水4Lで沢山のものが消毒できます。哺乳瓶三個、離乳食食器、離乳食スプーン、歯固め、おしゃぶり、離乳食フリージング容器くらいは一回で食器できるのでとても助かります。液体タイプもあるようですが、断然こちらのタブレット式が使いやすいように思います。 出典: https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R20GZMA451WE... |
おすすめの哺乳瓶のセット
赤ちゃんの哺乳瓶を選ぶときにいろいろと検討しながら悩むことも多いでしょう。おすすめの哺乳瓶のセットをご紹介します。ぜひ、参考に哺乳瓶選びをしてみてはいかがでしょうか。
おすすめ哺乳瓶: ピジョン 哺乳びん 母乳実感
50年以上にわたって哺乳瓶を作り続けてきた哺乳瓶メーカーの老舗「ピジョン」の乳首は、赤ちゃんが母乳を飲む口の動きを研究して作られています。調乳しやすい広口タイプの乳首で洗浄も簡単にできます。また、成長にあわせた穴サイズで赤ちゃんも無理なくミルクが飲めます。初めて哺乳瓶を使用するママも安心して使うことができると評判のおすすめ哺乳瓶です。
乳首が適度な硬さで、他の製品より飲みやすい様子です。他の哺乳瓶では、乳首がつぶれてミルクが出てこなかったり、色々不具合がありましたが、ピジョンのものは3つ購入し全く問題ありませんでした。 出典: https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R2T2WYO33HXW... |
哺乳瓶のおすすめの混合の仕方
混合育児には、2種類の方法があります。母乳を飲ませてから足りない分をミルクで補うパターンと1回目の授乳は母乳のみ、2回目はミルクのみという母乳とミルクを交互に行うパターンがあります。混合育児の基本は、母乳を飲ませることなのでなるべく母乳を飲ませるように心がけましょう。
母乳は、赤ちゃんに飲んでもらうことによって次々と作られるという体の仕組みになっています。そのために母乳を飲ませてから、それでも足りないと赤ちゃんが泣いたり口をパクパクするようであれば、少量からミルクを足していきましょう。夜のミルク授乳に気を付けましょう
母乳は、夜にたくさん作られるようになっています。ママも体を休めるためにパパにミルクをあげてもらってうまく睡眠をとることも大切です。しかし、母乳が作られる夜の時間帯をミルクのみにしてしまうと母乳が作られずに出なくなってしまったり、乳腺炎になってしまう可能性もあるので注意しましょう。
また、母乳をあげてもすぐに泣くからといってすぐにミルクを足す必要はありません。口が淋しいだけだったり、眠たいだけの可能性もあります。体重がきちんと増えていれば、母乳で頻回授乳をしてみて赤ちゃんの様子を見ましょう。生後日数 目安 | 混合の授乳 ミルクの目安 |
---|---|
生後7目 | 生後日数×10ml+10ml。7日目には80mlが目安です。 |
8日目~生後2週間 | 1回80mlを最低3時間おき。基本的に欲しがるときに与えます。 |
生後2週間~1ヵ月 | 1回100ml~120mlを同じように飲ませましょう。 |
哺乳瓶のおすすめのちくびの特徴
乳首の穴の形には、丸型・スリーカット・クロスカットの3種類あります。丸穴型は、新生児向けの乳首で傾けるだけでミルクが出てきます。スリーカット型は、先端の穴がY型の形状をしていて赤ちゃんの吸う力によってミルクの出てくる量が変わってきます。
クロスカット型は、先端の穴がX型の形状になっていて赤ちゃんの吸う力によってミルクの出てくる量が変わります。同じ力で吸った場合は、スリーカット型よりクロスカット型のほうが出てくる量は多くなります。クロスカット型は、切れ目が多く出てくる量も多いので繊維などで詰まりやすい絞った果汁をあげるのにも向いている乳首です。