アボカドとサーモンを使ったおすすめレシピ10選|美容・健康
レシピ9:サーモンとアボカドのお寿司ケーキ
迫力満点のサーモンとアボカドのお寿司ケーキです。見た目の豪華さと美しい彩りは誕生日やクリスマスなどのイベントにもぴったりのレシピです。
普段はどんぶりもいいですが、同じ材料でもケーキの形にすることで特別感があります。サーモンの代わりにマグロ、コーンの代わりに卵でも美味しくできます。
材料(2人分) 刺身用サーモン 1柵 アボカド 1個 とうもろこし 1本分 大葉 2~3枚 塩・こしょう 適量 レモン果汁 大さじ1/2
ごはん 400g レモン果汁 大さじ1 砂糖 大さじ1/2~
①ごはんにレモン果汁と砂糖を加えて、切るようにして混ぜる。 サーモンは薄く切る。アボカドは中身を取り出してレモン果汁・塩・こしょうと一緒にミキサーにかける。
②サーモンは薄く切る。 アボカドは中身を取り出してレモン果汁・塩・こしょうと一緒にミキサーにかける。 ケーキの型などに、ごはん→アボカド→とうもろこし→サーモンの順にのせて大葉を飾ったら出来あがり♪
③ケーキの型などに、ごはん→アボカド→とうもろこし→サーモンの順に、軽く押しながら詰めて型からはずす。 お皿に盛って、小さく切った大葉とレモンの皮を飾ったら出来あがり♪
レシピ10:サーモンとアボカドのサラダ巻き
サーモンとアボカドのサラダ巻きです。切り口が赤と緑で美しく華やかなサラダ巻きは、お弁当やちょっとしたイベントにも使えます。
巻きずしは日本の伝統的な料理で、江戸時代から食べられるようになりましたが、家庭で巻きずしを作るようになったのは大正時代からといわれています。お祭りや結婚式などおめでたい行事のときに作られていました。 伝統的な巻きずしの作り方を覚えておくと、恵方巻も自分で作れるようになります。
ご飯(白米または玄米) 茶わん2杯 酢 大さじ2 砂糖(またはきび砂糖) 大さじ1 塩 少々 サーモン(刺身用) 60g きゅうり 1/2本 アボガド 1/2個 焼きのり 2枚
1.炊き上がったご飯を盤台に入れて、合わせ酢(酢・砂糖・塩)をかけて、切りながら混ぜる。 2.サーモンはそぎ切り。 3.きゅうりはたて半分にカットしたものを半分にカット。 4.アボガドは種、中身をくりぬき、中身を縦4等分に切る。 5.巻きすにラップを敷き、焼のりをしき、1を1cmの間隔をあけるように全体をのせ、3、2、4を巻く方向側にのせる。 6.具がのせてあるところから巻いて、ラップにくるんでしばらく置く。 7.ラップをはずし、7~8等分に切って皿に盛る。
もっとアボカドを使った料理を作ろう
アボカドは美味しいだけでなく、値段も手頃で健康や美容にも効果を発揮する非常にありがたい食材です。ご飯のおかずにおつまみに、スープやデザートにも使える簡単なレシピが紹介されています。
もっとアボカドを使った料理を作りたい人にはおすすめの一冊です。アボカドとサーモンの美容と健康の効果
アボカドとサーモンはどちらも美容と健康に効果があるアンチエイジングフードとして知られています。
美容と健康のために、ウォーキングやマッサージ、肌の手入れなどをするように身体の内側にも目を向けてみましょう。食生活をほんの少し見直すだけで、身体の内側からアンチエイジング効果を得られます。アボカドの効果
アボカドに特に多く含まれているオレイン酸やカリウム、ビタミンEや水溶性食物繊維、グルタチオンなどの栄養素は、血管の健康維持や美肌の維持、アンチエイジングなどに効果があるといわれています。
オレイン酸にはコレステロールを正常に導く働きや高血圧、動脈硬化の予防、心臓病や脳卒中を予防する働きがあります。グルチオンは細胞の活性化や解毒作用があり、老化の原因である過酸化脂質の増殖を防ぐ働きがあります。サーモンの効果
サーモンは低カロリーで健康にもよく、老化予防にもなるアンチエイジングフードとして注目されています。
サーモンに含まれる「アスタキサンチン」はビタミンCの6000倍の強力な抗酸化作用があり、シミの予防や美肌効果だけではなく糖尿病の予防、発がん予防にも効果があります。 DHAやEPAという脂肪酸が豊富に含まれており、記憶力や学習能力を高める効果や血液をサラサラにする働きがあります。2つ一緒に食べるとダブル効果
アボカドは老化を防ぎ細胞を活性化する働きがあり、サーモンには強力な抗酸化作用があり、シミの予防や老化の原因となる活性酸素を除去する働きがあります。
また、サーモンに含まれるアスタキサンチンは紫外線から肌を守る効果やコラーゲンを守る効果などもあり、アボカドとサーモンを同時に食べることによって女性ホルモンの働きを活発にし、美肌効果をアップさせることができます。アボカドとサーモンで身体の中からキレイになろう
アボカドとサーモンを食べることによって、美肌効果だけではなくデトックス効果も期待できます。アボカドとサーモンを毎日の料理に積極的に取り入れて身体の中からキレイになりましょう。
アボカドを育ててみよう
普段から当たり前のように捨ててしまっているアボカドの種ですが、食べた後の種を自宅で育てることができます。
観葉植物として飾ることもでき、うまく育てば実をつけることもあります。種の取り出し方から土の作り方、植え替えや越冬の方法などが詳しく紹介されています。下記の記事を参考にして、捨ててしまう種を有効利用してみませんか。