飲んでも太らないお酒ランキング・太らない飲み方/おつまみ

ダイエット

ハイボール

ハイボールの糖質0の飲み物です。痛風の原因になるプリン体もほぼ含んでいません。飲んでも脂肪として蓄えられにくい太らないお酒です。おすすめはやはりカロリーがない炭酸水で割るのが太らないお酒の飲み方になります。ハイボールはアルコール度数が高いので度数の少ないのよりも酔いや満足感を得ることができます。

知ってて得する太らないお酒の飲み方

ダイエット中でも安心、これさえ知っておけば太るお酒が太らないお酒になります。 ①水も一緒にオーダーします。 ②女子が大好きはメニューは隠れ高カロリーに注意が必要です。 ③乾杯のビールの後はなるべくなら同じお酒を飲むようにする ④コーヒーを飲んでから飲み会に参加します。

⑤ビールは乾杯の1杯だけで我慢。 ⑥ひと口飲んだらなるべく2分以上間を空けるようにする。 ⑦食べる順番は野菜からメインを厳守します。 ⑧まず最初にバーニャカウダーを注文しよう。ソースをかけずに食べること。 ⑨青魚より白魚を選ぶこと。 ⑩コース料理は特にフランス料理は2割残すかパンやデザートを我慢。

シメの欲しくなったら温かい汁もの。ラーメンは厳禁。 太らないお酒の法則です。

飲んでも太らないお酒 低カロリーランキングTOP10

太らないお酒はどれでしょう。

      順位      飲み物      カロリー
10位 モヒート 120cal
9位 ウーロンハイ 117cal
8位 ハイボール 102cal
7位 梅酒ロック 97cal
6位 マッコリ 84cal
5位 グラスワイン 83cal
4位 シャンパン 80cal
3位 ウィスキー 75cal
2位 ブランデー 69cal

太らないお酒1位はレッドアイ 53cal

一番太りにくい、太らないお酒がレッドアイです。ビールベースのカクテルでビールにトマト・ジュースを加えた飲み物です。アルコール度数が低くビールの苦味が抑えられるので、ビールが苦手な人でも飲みやすいです。

太りやすいお酒の種類ランキング TOP 5

順位 飲み物 特徴
5位 梅酒 大量の氷砂糖が入っています、その分糖分は多めになります
4位 甘い系カクテル お酒の苦手な女性も気軽に飲める飲みやすいお酒のカクテルですが、種類によっては糖分が多く太りやすいものが多いです。
3位 甘口ワイン 甘口ワインには大量のブドウの糖分が含まれているために太ると言われています。
2位 日本酒 カロリーは1合で185calですが、なによりも糖質の量がお酒の中では1位これが太る原因になります。
1位 ビール 世界最も太るお酒の種類はビールです。ジョッキ1杯で約210cal、5杯で1000calという高カロリー何杯も飲んでしまうのも太りやすい理由にもなっています。

太りたくなければ、血糖値が上がりにくい糖質の少ない太らないお酒を選ぶのがベストです。

太らないお酒の低カロリーおつまみ10選

食べ物 食べ方
焼き鳥 つくねよりねぎまを頼み、タレも塩を選んでカロリーを抑えます。
枝豆 カロリー食材ですが、塩を振りすぎないようにします。
野菜ステック カロリーが低い上、噛みごたえがあるので食べすぎを抑える効果も期待できます。
豆腐 低カロリー食材なので夏は冷奴、冬は湯豆腐がおすすめです。
キムチ 発酵食品、食物繊維が豊富で1人前60calほどです。
するめ タウリンが豊富で肝臓機能をアップさせる働きがあります。
海藻サラダ サラダはカロリーが高いのがあるので海藻が良いです。
焼き魚 魚は低カロリーな物が多くなかでもししゃもはおすすめです。
きのこの炒め物 低カロリーな食材で油を使った料理でも気にすることなくたくさん食べることができます。
ローストビーフ 赤身肉を使ってるので低カロリー、ソースはワサビ醤油かポン酢がおすすめです。

アルコールのカロリーは太らない

アルコールのカロリーは「エンプティカロリー」と呼ばれ、「エンプティ」とは「空っぽ」という意味でアルコールのカロリーは脂質や糖質よりも優先的に熱として放出されてしまい、体内に蓄積されません。おつまみによっては太らないお酒から太るお酒に変わっていきます。

女性にとってお酒の適量は1日200cal以下が理想です。代謝するのには6時間かかると言われています。1度に飲む量をキープして最初の1杯のあとは太らないお酒の飲み方に切り替えましょう。
タイトルとURLをコピーしました