【日本・海外別】レッドブルのカフェイン量・致死量

ドリンク・お酒
また、胎児の身体機能には摂取したカフェインを排出するという力があまりありません。結果、身体に残り続けることになります。カフェインは胎児の発育を阻害する可能性があるとされ、低出生体重児の出産や流産のリスクが高まるとされているのです。なので胎児のためにも、妊娠中のカフェイン摂取は極力しないよう指導されています。

カフェインの致死量と死亡事故の関係性とは?

【日本・海外別】レッドブルのカフェイン量・致死量

エナジードリンクに関する死亡事故が、主に海外で相次いで起こっています。レットブルなどのエナジードリンクを大量に飲み、亡くなってしまった人のほとんどが、心臓がはち切れんばかりに肥大していたと言います。エナジードリンクに含まれるカフェインを短時間で大量摂取したため、心臓に負担がかかって発作が起こり、そのまま死亡、ということが原因です。

カフェインというのは、適量を摂取すれば中毒症状や発作など起こりません。では、エナジードリンクの大量摂取が原因で亡くなってしまったニュースというのは、どのような内容なのでしょうか。

カフェインの大量摂取によるニュースの一例とは?

【日本・海外別】レッドブルのカフェイン量・致死量

エナジードリンクの大量摂取により、カフェイン中毒症状を起こし死亡してしまった男性の中には、18時間中に710ml入りのレッドブルを24本飲んでいたという方がいました。ここまで来ると急性なカフェインの過剰摂取により、心臓に多大な影響を及ぼします。

また、14歳の少女がモンスターエナジー700mlを2本飲み、不整脈を起こし亡くなったというニュースもあります。少女が飲んだのは2本だけですが、子供は成人した大人よりもカフェインに弱いのです。また心臓に持病を抱えている方にも注意が必要です。心臓に持病を抱えている方が、レットブルを4本飲み、心臓発作を起こし亡くなったというニュースもあります。 カフェインだけでなく、アルコール等にも言えますが、急性的に大量摂取することによる肝臓や心臓への負担というのは、私達が思っているよりも多大であり、最悪の場合このような事態を引き起こします。適量を守ることが必要です。

カフェインの致死量はレットブル何本分?

【日本・海外別】レッドブルのカフェイン量・致死量

では、実際にレットブル約何本分が、カフェインの致死量となるのでしょうか。一般的には、成人を越えている大人で3時間以内に17mg以上の量のカフェインを摂取すると、ほぼ100パーセント急性の中毒症状がでると言われています。健康的な大人が、摂取しても身体に悪影響を及ぼさないカフェインの量は、約400g程度です。

約レッドブル5本分ですが、カフェインというのはチョコレート等、普段何気なく口にしている食べ物にも含まれているので、気をつけなくてはいけません。ですがこの数字が確かというわけではなく、体のつくりによって個人差が出てきます。お酒に強い人と弱い人がいるように、体質的にカフェインにも強い人と弱い人がいます。あくまで目安として考えることをオススメします。

モンスターエナジーとレットブルの違いとは?

【日本・海外別】レッドブルのカフェイン量・致死量

みなさんはモンスターエナジーとレットブル、どちらが好きでしょうか。モンスターエナジーとは2002年に販売開始されたもので、米国オリジナルレシピにはタウリンが配合されているので、日本ではアルギニンに置き換えられ、レットブルと同じく清涼飲料水として販売されています。レッドブルとモンスターエナジーには、どのような違いがあるのでしょうか。

コンビニなどで並んでいるのを見ても、モンスターエナジーの方がレットブルよりも大きいことがまずわかります。モンスターエナジーは一本あたり355ml、味のフレーバーも多いのが特長です。日本では6種類ですが、海外では34種類販売されています。 また、日本ではモンスターエナジーもレッドブルも清涼飲料水として販売されています。コーラやジュースと同じ類のものです。ジュースといえば糖質ですが、モンスターエナジーに含まれる糖質は一本あたり45g、レッドブルは26gなので、モンスターエナジーの方が多いことがわかります。
タイトルとURLをコピーしました