玄米茶のカフェイン含有量・カフェイン量比較

ドリンク・お酒

妊娠中や子供の場合は、どのくらいが適正量なのかを紹介します。

妊娠中の1日のカフェイン摂取量の目安は、200mgまでとされています。妊娠中のカフェインの影響は、カルシウム不足や貧血があります。また、赤ちゃんの発育を阻害する恐れや早産になる危険性があるとも言われています。 妊娠中はカフェインの分解に時間がかかるため、赤ちゃんにも影響が出てくる可能性が高くなります。赤ちゃんにはカフェインを分解する能力が低いため、成長に悪影響を及ぼすことになります。 一方、子供の1日のカフェイン摂取量の目安は、45〜85mgまでとされています。子供へのカフェインの影響には、ミネラルや鉄分の排出や、過剰な利尿作用、睡眠不足が懸念されます。 カフェインによる興奮作用で眠れなくなり、翌日の学校生活などに支障をきたすことになってしまいます。睡眠不足により成長ホルモンの分泌が阻害されるほか、カフェインの作用でミネラルや鉄分が排出されます。

玄米茶はカフェインが少ない

玄米茶のカフェイン含有量・カフェイン量比較

カフェインの影響は体型や年齢、体調によっても変わってきます。数字にとらわれず、生活リズムや体調と相談して量を控えることも大切です。玄米茶に含まれるカフェイン量はコーヒーや緑茶などと比べ、少ないと言えます。そのため、カフェインをあまり気にせず飲めるお茶として注目されています。

カフェインレスの玄米茶はある?

とはいえ、妊娠中や子供の場合はカフェインの摂取量を抑えたいものです。玄米茶を飲む場合、カフェインレスのものはあるのでしょうか。

カフェインレスの玄米茶は、通販サイトでは出回っているようです。しかし、店頭で見つけるのは困難でしょう。どうしてもカフェインを抑えたお茶を飲みたい場合は、カフェインゼロの麦茶やルイボスティーを選ぶと良いでしょう。 夏に飲むことが多い麦茶ですが、1年中手に入りますし、ノンカフェインでミネラルも含まれているため、健康志向の人や子供も積極的に飲みたいお茶と言えます。 南アフリカが原産のルイボスティーは、美容効果が高いと評判のお茶です。こちらもノンカフェインでミネラルも豊富に含まれています。抗酸化作用があるため、肌の老化防止に役立ちます。

カフェインはゼロではない

玄米茶はカフェインゼロではありませんが、数あるお茶の中でもカフェイン含有量は少ないと言えます。毎食後や寝る前に玄米茶を飲んでもカフェインの影響は少ないでしょう。

しかし、妊娠中や子供は多少気にした方が良い場合もあります。念のため、カフェインゼロではないことを頭に入れておくと良いでしょう。

抹茶入り玄米茶のカフェインの含有量

玄米茶のカフェイン含有量・カフェイン量比較

抹茶の風味と玄米の香ばしい香りを一緒に味わえる抹茶入り玄米茶。一般的な玄米茶と比べて、カフェイン量はどうなるのでしょうか。

抹茶自体のカフェイン量は、100mlあたり約30mgです。玄米茶のカフェイン量の約3倍です。抹茶入りの玄米茶にどのくらいの抹茶がブレンドされているかでカフェイン量は変わってきます。メーカーによっても変わってくるでしょう。選んだ抹茶入り玄米茶には、どのくらいの分量の抹茶が入っているかを確認すると良いでしょう。

カフェイン量の比較

玄米茶のカフェイン含有量・カフェイン量比較

カフェインが含まれる飲料は様々ありますが、それぞれどのくらいの量が含まれているか見てみましょう。また、1日に飲む適正量やコップ1杯(150ml)あたりのカフェイン量、玄米茶と比べてカフェイン量がどうなるかを紹介します。

玄米茶

玄米茶のカフェイン量は、先に紹介したように、100mlあたり約10mgです。コップ1杯あたり約15mgとなります。適正量は1日約20〜25杯までが目安となります。妊娠中の場合は半分以下の量にしましょう。

玄米茶は他の飲料と比べてカフェイン量が少ないのが特徴の一つです。毎食後に飲んでもカフェインの影響は少ないと言えます。
タイトルとURLをコピーしました