人が死ぬ夢は凶夢なのか
人が死ぬ夢はショッキングで、目覚めた後も不安な気持ちになってしまい、あまり気分が良くないでしょう。ですが、夢占いの世界では人が死ぬ夢は円環の理により、死よりもその後の再生のほうの意味が重要視されて解釈されます。
死は凶夢ではなく、大いなる転換期や環境の変化の暗示です。なので基本的には、誰かが死ぬ予知夢や、自分が死ぬ警告夢ではないので安心できます。【状況別】夢占いでの人が死ぬ夢の意味14個
人が死ぬ夢は、誰が死ぬのか、どう云った状況だったのかなどによって、かなり細かく意味合いが変わってきます。ここでは14個の状況別にその意味を探っていきます。
やはり、誰か人が死ぬ夢は心地の良いものではないのですが、ちゃんと意味を理解して不安を拭いされば、再び気持ちよく毎日を送れていつもの状態になれるでしょう。状況1:自分が死ぬ
夢の中で自殺・他殺を問わず自分が死んでしまう夢は、凶夢ではなく一つの物事が終って、これから運気の再生や新たなる始まりを暗示しています。
今までの環境や人間関係や悩み事などさまざまな物事が終焉を向かえる転換期なので、環境が好転していき強運をつかみやすく新たらしい自分へと変われるチャンスです。 積極的に物事に取りくむことで良い結果を出せるでしょう。なので、けして縁起の悪い夢ではないで安心して下さい。状況2:家族が死ぬ
家族からの自立や、死んだ家族に抱いていたコンプレックスを乗り越えられる暗示です。家族のどの人が死ぬ夢かで少し意味合いが変わります。
まず、両親の場合は親からの精神的な自立や、エディプスコンプレックスを乗り越えた暗示です。また共依存関係にあるような親子関係なら、自立を促す警告夢の暗示です。 兄弟や姉妹の場合は、その兄弟から受けている抑圧やコンプレックスを昇華して乗り越えられる暗示です。状況3:パートナーが死ぬ
婚姻関係の有無に関わらずパートナーの恋人が死ぬ夢は、その人との運命の転換期がきています。どんな結果であっても、それで運勢が良い方向に向かいます。
例えば別れは一時的には悲しいものですが、冷め切っていたり暴力や金の無心ばかりするような酷いパートナーならば、別れたほうが今後よい人生を歩めるでしょう。 良いパートナーの場合ならば、同姓や結婚など新たなる関係性が築かれていく暗示でしょう。状況4:友人が死ぬ
友人が死ぬ夢は、その友人との関係に転換期が訪れてたことを示しています。どんな友人関係であれ発展や別れなど巡っていくのが人の世です。
良い友人でもお互いの環境の変化で疎遠になってしまうこともありますし、悪友でも時には人生にスパイスが必要な部分もあります。長い目で見ればその友人との関係性の変化が、お互いの人生にプラスに働く暗示なります。 もしくは、虫の知らせのように最後の挨拶に来てくれた場合もあります。状況5:知らない人が死ぬ
夢占いで知らない人が死ぬ夢は、実は投影されたもう一人の自分が死んでいます。自分が死んでしまうのは、余りも心的負担が大きいので、無意識の内に防御機能が働いて、見知らぬ人が死ぬ夢となって表われました。
見知らぬ人は自分なので、自分が死ぬ夢と同じ暗示です。人生の転換期なので、積極的に行動して行きましょう。