おすすめの白菜の味噌汁レシピ10選|白菜の栄養素

レシピ

白菜と味噌汁は相性が良い

冬の寒さで冷え切った体を芯から温めてくれる冬の野菜・白菜は、淡泊な味から鍋だけでなく、味噌汁とも相性の良い野菜です。

寒い季節だからこそ、温かい食事は、食べるだけで体や心もほっこりさせてくれます。そこで、毎日の食卓に、冬野菜の代表格・白菜を入れた味噌汁を取り入れてみませんか。

おすすめの白菜の味噌汁レシピ10選

白菜の味噌汁を作ってみようと具材を考えてみても、油揚げのように決まったパターンしか思いつかないことがあるでしょう。

そこで、毎日似たような味噌汁にならないように、以下のレシピを我が家の味噌汁のレパートリーに加えてみませんか。

レシピ1:厚揚げのほっこり味噌汁

肉厚で食べ応えのある厚揚げは、味噌汁の具材に取り入れても美味しく、冷えた冬の体を芯から温めてくれるお腹も満足する一杯です。

白菜の味噌汁と相性が良い油揚げを使用することが多い家庭でも、一風変わった厚揚げと白菜の味噌汁を作ってみませんか。
Blockquote firstBlockquote second

厚揚げ 1枚 白菜 1/8玉 出汁パック 1袋 味噌 大2 刻み葱(トッピング用) お好みの量

1.白菜はざく切り、厚揚げは一口大に切る。 2.鍋に水800ccと出汁パックを入れて沸騰させ、厚揚げを入れて約2分煮立てる。 次に白菜を芯から追加し、更に2分加熱。 3.火を弱めて味噌を溶き入れる。 4.お椀に注ぎ、刻み葱をトッピングして出来上がり。

レシピ2:豚小間しめじ

白菜と豚こまの組み合わせは、それぞれの素材の旨みを引き出しあう、相性の良い組み合わせであり、炒め物にしても美味しい具材です。

また、豚こま白菜しめじの味噌汁には、お腹の調子を整えるしめじや味噌汁の具の定番・油揚げ、ネギのように、たくさんの具が入っています。
Blockquote firstBlockquote second

豚こま 30g 白菜 葉1~2枚 しめじ 1/3パック程 油揚げ 1枚 ねぎ 4cm分程 黒味噌 大さじ1 鰹だしの素 小さじ1程 昆布だしの素 小さじ1程 水 カップ4~5

1.豚こまは適当に切って、白菜は芯と葉の部分にわけてきって、しめじは石づきをのぞいて小房にわけておく。 2.油揚げは脂抜きをしてから5mm幅位にきって、ねぎは厚めの斜めきりにしておく。 3.鍋に白菜の芯をいれて柔らかくなるまで煮たら、豚肉・ねぎ・油揚げも加えてアクをとりながら煮込んでいく。 4.白菜の葉の部分も加えてさっと煮込んで、葉が柔らかくなってきたら、味噌・各だしの素も溶かしいれて仕上げる。

レシピ3:野菜たっぷりのさつま汁

野菜をたっぷり入れた味噌汁は、お茶碗一杯でたくさんの野菜を食べることができますが、白菜など淡泊な味の野菜だけでは味気なく、物足りないと感じることはありませんか。

そこで、スーパーで安価で購入できる練り物・さつま揚げを味噌汁にいれた食べ応えのある「さつま汁」なら、お腹も大満足の一杯が出来上がります。
Blockquote firstBlockquote second

さつま揚げ 1/2枚 大根 5CMくらい 人参 1/4本 白菜(キャベツ) 1枚 ★水 500ml ★だしの素 小さじ2 味噌 適量 ゴマ油 数滴

1.さつま揚げ・白菜はそぎ切り、大根・人参は皮をむいてイチョウ切りにする。 2.鍋に★を入れて火にかける。 3.【1】を入れて煮込む。 4.野菜ひ火が通ったら味噌を入れる。 5.お椀に盛り付けゴマ油を垂らす。

レシピ4:白菜たっぷり味噌汁

気温の変化により風邪をひいたり体調を崩すことが多い季節には、風邪予防に効果的なビタミンCがたっぷり含まれた白菜の味噌汁で体を温めませんか。

白菜は、煮ることでかさが減るので一度にたくさんたべることができ、独特のニオイと辛さが特徴のネギも味噌汁に加えることで、風邪知らずな体になります。 白菜のほかに、大根・人参のようにたくさんの具を入れた味噌汁もいいけれど、たまにはシンプルな味噌汁もいかがでしょうか。
タイトルとURLをコピーしました