うぐいす豆のおすすめレシピ10選|うぐいす豆の栄養素

レシピ
室温23度で120分発酵→ とき卵をぬる(断面には塗りません) トッピング 200度で10分。ターンして5分 子供の朝ごはんでした。

レシピ5:うぐいす豆入り蒸しパン

ホットケーキミックスと市販のうぐいす豆を使った簡単蒸しパンです。牛乳の代わりに豆乳を使ってヘルシーに仕上げています。

ヨーグルトを加えるのがふっくら仕上げるポイントです。優しい甘さと、きれいな緑色の生地にピンク色の桜が可愛い、見た目もお腹も満足させてくれる蒸しパンです。
Blockquote firstBlockquote second

【材料】マフィン9号カップ 9個 ・卵 1個 ・グラニュー糖 30g ・サラダ油 大さじ1 ・ヨーグルト 60g ・豆乳  120cc ・ホットケーキミックス 200g ・抹茶 小さじ2 ・湯 小さじ2 ・うぐいす豆(甘煮) 適量 *ふじっこさん等 ・桜の塩漬け 9個

【作り方】 ①抹茶は湯で溶かし混ぜ合わせておく。桜の花はぬるま湯にしばらく浸けて花弁が開いたら水気をよく拭いておく。 ②ボールに卵を溶きほぐし、グラニュー糖、を加えてよく混ぜ合わせる。ざらざらしなくなったらサラダ油、ヨーグルト、豆乳の順に加え、その都度よく混ぜる。 ③②にホットケーキミックスを入れ、ヘラでさっくりと練らないように混ぜる。粉気がなくなったら①の抹茶を加えざっくりと混ぜる。マフィンカップに専用の紙を敷いて生地を均等に流し入れる。7分目位までに! ⑤うぐいす豆と①の桜の花をあしらう。 ⑥蒸気が出た蒸し器に入れ15分程蒸す。

レシピ6:かぼちゃとうぐいす豆のパン

かぼちゃを練りこんだパン生地に、うぐいす豆煮を入れて焼き上げた、かぼちゃの黄色にうぐいすの緑が色鮮やかなパンです。

かぼちゃは、ベータカロテンをたっぷり含む栄養満点の野菜です。かぼちゃとうぐいす豆のほっこりとした食感とほんのり優しい甘さに、いくつでも手が伸びてしまいます。かぼちゃのおいしい時期に作りたいパンです。
Blockquote firstBlockquote second

いつものかぼちゃ食パンに うぐいす豆の甘煮を入れたの。

<材料 > 強力粉 300g 塩 5g 砂糖 35g イースト 6g かぼちゃ※ 正味120g 卵 50g 牛乳 70cc 無塩バター 25g 調整用の水※ 適量

<作り方> 1かぼちゃは蒸すか、レンジでチンして軟らかくしてからマッシュする。 ※蒸した後の状態で120gを 用意して下さい♪

2ボウルにバター以外を入れてこねる。 (※調整用の水については下のコツ・ポイント参照) バターも入れてこねる。

3丸めてボウルに入れて1次発酵。 2倍強になったら、3等分に分割して20分ベンチタイム。

4成形して、型に入れ2次発酵。 5型下1~2cmまで発酵したら、(お好みでぬり卵をして)210℃に余熱したオーブンで20~25分焼く。

6焼き上がり~♪ 卵を塗るとつやつやの仕上がり^^*

<コツ・ポイント> ※何回か作ってみて、かぼちゃの水分によって、仕込み水の量もかなり違いました。 記載の牛乳の量だけで、足りる場合もあったり、全然足りず調整用の水を入れたり、、 水分は、捏ねながら調整して下さいネ(^_-)---☆

レシピ7:うぐいす餅

うぐいす豆を煎った、うぐいすきな粉を使った餅菓子です。材料をそろえてレンジがあればすぐにできるお手軽レシピですが、味は本格的です。

うぐいすきな粉の風味と香りが、日本茶にもコーヒーにも合う和菓子です。
Blockquote firstBlockquote second

<材料> 白玉粉  40g 2.上新粉  10g 3.砂糖  50g 4.水  80~90cc 5.餡  20g×3個 6.うぐいす粉  適量

<作り方> 1.白玉粉・上新粉・砂糖を耐熱容器にいれます。

2.水をいれよく混ぜたら、ラップをかけて3分。途中で1,2回出してよく混ぜ、透明感が出たらOK! 3.うぐいすきなこをひき、そこにお餅をおき、うぐいすきなこをまぶしながらら3等分して餡子をつつみ、出来上がり

<ワンポイントアドバイス> 2)の行程で水をたしていく時に、加減をみながらたしていってくださいね。

レシピ8:うぐいす餡のおはぎ

小倉餡で作るおはぎとはまた違った風味のおはぎです。うぐいす餡は、湯茹でしたグリンピースで作ります。

炊いたもち米を半つぶしにしたものを10個ほどに丸めて、半分は周りをうぐいす餡で包みます。残りのもち米は平たく伸ばして、中にうぐいす餡を入れて包みます。 中に餡を入れたおはぎにはきな粉やうぐいすきな粉をまぶして、見た目も色鮮やかなうぐいす餡のおはぎのでき上がりです。
Blockquote firstBlockquote second

材料 10個分 A もち米(分搗きする)    1合 A 自然塩            少々 グリンピース        正味150g 玄米甘酒の素       50g 自然塩            少々 てんさい糖           適宜 きなこ              適量

recipe 1. Aは炊飯器で指定の水分をいれ炊き上げる。

2. グリンピースを10分ほど茹で、フードプロセッサーで滑らかにする。

3. 玄米甘酒の素、塩を入れて味を整え、甘さが足りなければてんさい糖を入れる。 ※ 甘さは自分で食べて「ちょっと甘い」と思うくらいにする

4. 炊いたもち米をすりこぎで半つぶしにし、30g×10個に丸めておく。 5. 3を、20g×5個、15g×5個に分け、丸めておく。 6. 5個の丸めたもち米の上に20gの餡を置き、包み込むようにして形を整える。
タイトルとURLをコピーしました