炭水化物抜きダイエットメニュー9選|炭水化物を上手に制限する

レシピ

炭水化物とは

炭水化物とはお米などの穀類やイモ類の主成分のことで、大きく分けると「糖質」と「食物繊維」に分けることができます。

市販の食品のパッケージ裏には「炭水化物」「糖質」「食物繊維」と記載されているものが多いです。商品によって炭水化物のみであったり、糖質と食物繊維をきちんと分けていたりとさまざまですが、炭水化物の項目には糖質と食物繊維の合計値が記載されています。

糖質

炭水化物のうち、体内に吸収されてエネルギーとなるのが「糖質」です。糖質は、ブドウ糖・果糖などの「単糖類」、砂糖・乳糖・麦芽糖などの「二糖類」、デンプンなどの「多糖類」に細分化できます。

糖質が体内に入ると消化吸収されて血液とともに全身を移動し、1グラムあたり4キロカロリーのエネルギーを生み出します。糖質には、脂質やたんぱく質と比べてすぐに使えるという特長があり、私たちが活動する上で大切な栄養素です。

食物繊維

炭水化物のうち、体内に消化吸収されずエネルギーにならないのが「食物繊維」です。人の体内では消化できない食物繊維ですが、便の量を増やして便秘を防いだり、病気の予防に役立つ大切な成分です。

食物繊維は、水に溶けない「不溶性食物繊維」と、水に溶ける「水溶性食物繊維」に細分化できます。不溶性食物繊維は主に穀物・こんにゃく・豆類に多く含まれ、水溶性食物繊維は主に海藻・野菜・きのこなどに多く含まれます。

炭水化物抜きダイエットメニュー9選

炭水化物抜きダイエットを行おうとすると、炭水化物をただ抜いただけの食事メニューで済ませがちです。いきなり炭水化物を抜くと、空腹感が増すだけでなく、体が本来必要な栄養素も不足しがちになります。

今回は、栄養のことも考えたおすすめの炭水化物抜きダイエットのメニュー9つをご紹介します。ダイエットだけでなく、家族のおかずとしてもおすすめのメニューがたくさんあるので、せひ参考にしてみてください。

レシピ1:目玉焼きピザ☆ツイッターで大人気

卵とトマトとベーコンを生地にしたシンプルな「目玉焼ピザ」です。粉を使用していないので炭水化物も含まれず、炭水化物抜きダイエットの朝食にはピッタリのメニューです。

生地に使用したトマトを、ピーマンやブロッコリーなど他の野菜に代えてもおいしくいただけます。トッピングをアレンジして自分好みの一枚に仕上げてもいいでしょう。
Blockquote firstBlockquote second

●材 料● トマト・・・中1個 卵・・・2個 ベーコン・・・長いの1枚 ピザチーズ・・・30g バター20g 塩、こしょう少々 砂糖、醤油・・・各小さじ1

●作り方● ①フライパンにバターを入れ熱し、 短冊切りにしたベーコンと、 輪切りにスライスしたトマトを 真ん中を空けて置き、焼く ②真ん中に生卵を落とし目玉焼きにする 蓋をして弱火で3分程度焼く ③蓋をとり、塩、こしょう、砂糖、醤油を 混ぜたとき卵をドーナツ状にまわしかける ④チーズをかけて蓋をして30秒加熱し、 火を止め余熱で30秒火を通して完成

レシピ2:キャベツ麺の焼うどん風

食物繊維をたっぷり取れる「キャベツ麺の焼きうどん風」です。キャベツやニンジンなどの野菜を細長く切って麺の代わりに使うので「麺抜き」で、とてもヘルシーなメニューです。炭水化物抜きダイエットだけでなく、お酒のつまみにもおすすめの一品です。

Blockquote firstBlockquote second

材料(1人分) 1.豚バラスライス・・・50g程度 2.キャベツ・・・1/8玉 3.人参・・・1/6本 4.A.めんつゆ(三倍濃縮)・・・大さじ2~3 5.A.おろしにんにく・・・小さじ1/2 6.A.片栗粉・・・小さじ1/2 7.サラダ油・・・大さじ2 8.粗挽きコショウ・・・適宜

#1 豚バラスライス、3cm程度に。人参はマッチ棒サイズに切ります。 キャベツは、さっと湯がき、出来るだけ細長く切ります。 A.は、しっかり混ぜておきます。

#2 フライパンに豚バラスライスを並べます。 並べ終わったら中火にかけて、片面を焼いたら、ひっくりかえします。

#3 人参とキャベツをどさっと乗せ、サラダ油をかけます。 しっかり混ぜながら炒め、A.の合わせ調味料を回しかけてしっかり混ぜます。 粗挽きコショウをふって、軽く絡めたら、出来上がり。

レシピ3:小麦粉一切不使用のお好み焼き

小麦粉の代わりにキャベツを使った「炭水化物抜きのお好み焼き」です。キャベツで食物繊維をたくさん取れるだけでなく満腹感も味わえるので、炭水化物抜きダイエットにおすすめのメニューです。

生地が柔わらかいので、焼く時は形が崩れないように整えながら焼きましょう。ひっくり返す時も丁寧に返すとキレイに焼けます。材料に納豆などを入れても美味しくいただけるので、納豆が好きな方は挑戦してみてください。
Blockquote firstBlockquote second

材料ですがキャベツ・ニラ・しいたけを適量刻み、レンジで1分30秒加熱します そこに山芋すりおろし・玉子1個。おから・カツオ粉・塩こしょうを入れてよく混ぜます 好みで納豆を入れてもGOOD あとは両面を焼くだけです

レシピ4:きのことキャベツのサバ味噌蒸しと豆腐

タイトルとURLをコピーしました