せいろそばのレシピ10選|そば粉に含まれる栄養素4つ

レシピ

せいろそばとは

せいろそばとは「せいろ」という器に盛り付けられた、もりそばのことだとされています。近年では、せいろという器にこだわらず、出汁や醤油、みりんなどと合わせて、肉や野菜などの具を入れて煮たものをつけ汁とし、ゆでたそばをつけて食べるスタイルが人気の料理です。

せいろそばは家庭でも簡単に作れるうえ、ヘルシーで栄養価の高い料理です。せいろそばのおすすめレシピや、そば粉に含まれる栄養価についてもご紹介します。

由来

江戸時代前まで和菓子屋で作られていた蒸しそばが始まりで、当時の十割そばは茹でるとちぎれやすかったため、せいろでそばを蒸してそのまま出していたとされています。

つなぎとして小麦粉が使われはじめ、そばが切れにくくなってからも、せいろで蒸してそのまま出されていたため、せいろそばという呼び名が定着しました。今はせいろの使用に関係なく、具材の入ったつけ汁につけて食べるそばを、せいろそばと呼ぶようになりました。

ざるそばとの違い

ざるそばとせいろそばの違いは、器としてざるを使うか、せいろを使うかによる違いだとされています。本来は、ざるもせいろも調理するときに使用するものでしたが、現在ではそばを盛りつける器として使われています。

しかし現代では、その定義は曖昧になってきており、ざるに盛りつけたそばをせいろそばと称して出されているお店も多いです。 近年はそばを盛り付ける器の種類は多様になっているといえます。

せいろそばのレシピ10選

せいろそばは、つけ汁の材料を自由に組み合わせていろんなアレンジを楽しめる料理です。基本のそばつゆで食べるそばでも、そば本来のおいしさを味わうことができますが、せいろそばのように色んな具材と合わせて食べることで、おいしさに栄養価がプラスされます。

そば自体がシンプルなので、どんな具材とも合わせやすいのもせいろそばのいいところです。せいろそばをもっと楽しめるおすすめレシピをご紹介します。

1:8種類の焼き野菜のせいろ蕎麦

たくさんの野菜を楽しめるせいろそばをご紹介します。フライパンにオリーブオイルを熱し、食べやすく切った8種類の野菜を両面じっくりと焼いて皿に盛り付けます。薬味にはセリ・柚子胡椒・レモンを添え、つけ汁にオリーブオイルを加えて完成です。

動物性の食材を一切使わないヘルシーなせいろそばなので、体をデトックスしたいときなどにいかがでしょうか。
Blockquote firstBlockquote second

<材料>ひとり分 そば        ひとり分 つけそばのつゆ   ひとり分 オリーブオイル   大さじ1 柚子胡椒      適量 セリ        適量 レモン       1/6個 ゴボウ       20g レンコン      20g カボチャ      20g アスパラ      1本 エリンギ      20g パプリカ      1/6個 玉ねぎ       小1/4個 かぶ        1/4個 オリーブオイル   適量

<作り方> ①ゴボウは3cmぐらいにきり、薄切り、。レンコン、カボチャ、エリンギは薄切り、アスパラは半分に切り、かぶは1/4に。パプリカは大き目の細切り、玉ねぎは1cmぐらいの薄切りにする。セリは小口切り、レモンはくし切りにする。

②フライパンに薄くオリーブオイルをひいて、8種類の野菜を焼く。炒めないで動かさない様にして、裏表の表面を焼いたら、蓋をして2~3分蒸し焼きにして皿に盛り付ける。 ③蕎麦を茹でて、水でしめて、盛り付ける。 ④薬味にセリ、柚子胡椒、レモンを添える。 蕎麦ちょこに蕎麦つゆを入れ、オリーブオイルを加える。

2:豚カレー南蛮せいろそば

豚の肉団子とカレーの組み合わせが際立つせいろそばをご紹介します。小鍋に調味料・水・カレー粉を入れて煮立て、焼いた豚バラ肉、肉団子、スライスしたシイタケの順に火を通します。

ガラムマサラで味を整えたら、最後に焼いたネギを加えてつけ汁の完成です。肉団子と豚バラ肉が入った、ボリューム溢れるせいろそばのレシピです。
Blockquote firstBlockquote second

材料 (4人分) そば(半生タイプ)4人分 豚バラスライス250g 白ネギ2本 椎茸(中)4個 ◎豚ミンチ150g ◎塩小さじ1/4 ◎しょうが(すりおろし) 小さじ1 ◎酒小さじ2 ◎片栗粉 大さじ1.5 ■ つけ汁 ●創味のつゆ150ml ●水750ml ●カレー粉 大さじ2 ガラムマサラ 小さじ1

1 肉団子を作る。ボウルに◎を入れて粘りが出るまでよく手でこねる。卵は入れなくても酒と片栗粉でなめらかに仕上がる。 2 1を丸めて8個の肉団子にしておく。 3 椎茸は石鎚を取り、縦に4等分する。白ネギは5cmほどに切り、20cm分ほどは薬味用に薄く刻み氷水にさらす。 4 豚バラ肉(少し厚めのスライス)を4,5cmほどに切っておく。 5 フライパンに油を敷かずに中火で4の豚バラ肉の両面を焼いて取り出す。 6 5のフライパンに白ネギを入れ、時々ゆすりながら焦げ目が綺麗につくまで焼いて取り出す。 7 バットに豚バラと白ネギを取り出した写真。 8 別の鍋やフライパンに●を入れてかき混ぜながらカレー粉を溶かす。 9 8が煮立ったら6の豚バラを入れて4,5分煮込む。 10 9に2の肉団子も入れて3分ほど煮て火を通す。 11 10に椎茸も加えて火を通す。 12 11の椎茸に火が通ったら味見をして好みでガラムマサラを加え、7の白ネギも加えて30秒ほどで火を止める。 13 鍋にたっぷりの湯を沸かし蕎麦を茹でる。流水で冷やして優しくもみ洗いしたら氷水に入れて蕎麦を冷やして引き締める。

14 13の蕎麦を水切してからザルに盛る。 薬味の白ネギを添え、12の熱々を器に入れて冷たい蕎麦を絡めて食べる。

コツ・ポイント 和風だしの濃さは、ざる蕎麦のつけ汁よりやや薄目、かけそばのつゆよりは濃い目です。 カレー粉の量はお好みで調節してくださいね。

3:すだちが香る「肉せいろそば」

すだちのトッピングが美しいせいろそばをご紹介します。鍋にめんつゆと水を入れて煮立て、豚肉を加えて火を通したら、スライスした玉ねぎを加えてひと煮たちしたものを器に注ぎ、ネギとすだちを添えて完成です。

コクのある豚肉のうま味がすだちの風味でさわやかに引きたち、食欲を増進させてくれるでしょう。力をつけたいときに食べたいレシピです。
タイトルとURLをコピーしました