足裏マッサージで不調サインを解消する方法8つ・サロンの効果

トレーニング

足裏マッサージとは

足は第2の心臓と呼ばれ、健康な体を作るのに大事な体の一部です。なかでも足裏は神経が集中している場所です。足裏マッサージとは足裏にあるたくさんのツボを刺激することです。足裏をマッサージしているだけなのに、体全体の調子が良くなることが期待できます。だるみ・むくみ・疲れ・冷えなど体の不調を感じている方にぜひ試していただきたいマッサージです。

足裏マッサージのメリット3つ

足裏マッサージで不調サインを解消する方法8つ・サロンの効果

足裏をマッサージするのにはいくつものメリットがあります。足裏マッサージのメリットとして、「たくさんのツボを刺激できる」・「むくみ解消」・「リラックス効果」などが挙げられます。この3つについて詳しく見ていきましょう。

メリット1:たくさんのツボを刺激

足にはたくさんのツボがあります。なかでも足裏には数多くのツボがあります。足裏のツボの数は全部で60か所ほどあり、足裏をマッサージすることでたくさんのツボを刺激することができます。ツボ一つひとつ、効果が違います。自分の体調によって、押すツボを変えていきましょう。

足ツボの押し方としては、親指などの指で押して、痛気持ちいいと思う強さがベストです。

メリット2:むくみ解消

カラダの中に余分な水分や老廃物物が溜まっている状態をむくみと言います。生活習慣によって、むくみが起こる人と起こらない人がいます。むくみが起こる原因として、同じ姿勢で長時間過ごす・運動不足・栄養不足・塩分の摂りすぎ・過度の飲酒・冷えなどで起こります。また、生理前や妊娠中もホルモンの影響でむくみやすくなっています。

足裏マッサージで、むくみを解消することができます。自宅で簡単にできるので、ぜひ試してみましょう。

メリット3:リラックス効果

足つぼを刺激すると体に不調のあるときは痛いですが、基本的には気持ちいいと感じるでしょう。足裏マッサージでの、この気持ちいいという感覚は副交感神経を刺激し、リラックス効果へとつながります。リラックスすると血管が拡張して血行がよくなり、筋肉の緊張もとれて疲労回復へと導いてくれます。また、質の高い睡眠をとれるようにもなります。

足裏マッサージで8つの不調サインを解消する方法

カラダの一部が不調な時、足裏マッサージをすると解消しやすくなります。頭、目・耳・首、副鼻腔、胃腸、肺や肝臓、腎臓や膀胱・尿管、生殖器などそれぞれの不調を解消する足ツボがあります。それぞれの不調を解消する方法を紹介していきます。

方法1:頭の不調

足の親指を触ってみてゴリゴリするものがある場合や固い場合、少し痛い場合は脳がとても疲れている状態であると言えます。睡眠不足の人、ストレスがある人、考え事が多い人、スマホをよく見る人、大きい音で音楽を聴く習慣がある人は気を付けましょう。

頭の不調を感じたときは、足の親指を刺激します。親指全体を指の腹で刺激すると、神経が落ち着きリラクゼーション効果が期待できます。また、無理しすぎず休養をとりましょう。
タイトルとURLをコピーしました