【男女別】ヤンデレの特徴・ヤンデレになりやすい人の特徴

性格・タイプ

ヤンデレとメンヘラの特徴の違い

ヤンデレの特徴

基本的に好きになる対象がいて初めて成り立つ。好きな対象が現れるとその対象に対して兎に角つくすことが全てとなり、価値観の中心が対象となるのが特徴です。

メンヘラの特徴

特徴として価値観が自分中心になる。対象に対して自分のことが大好きであってほしい。大好きな対象は誰でもよく、好きでいてくれるなら誰でもいい。

ヤンデレキャラの特徴

よくアニメや漫画でてでくるヤンデレキャラの特徴をご紹介します。

特徴その1 大切な人が自分の全て

ヤンデレキャラの特徴の一つとして、大切な人が自分の全てという基準で行動しますので、大切な人からのどんな無茶な要求や心配りは秀でています。しかし、その行動が行き過ぎてその大切な人から引かれてしまうのがほとんどのようです。

特徴2 大切な人のためなら犯罪もお構いなし

大切な人のためなら犯罪行為に手を染めてもなんとも思いません。これが現実世界の行動であったなら大変なことになります。ヤンデレは病んでいる精神状態で対象の事を好きになっていきます。病んだ状態が進むと正常な判断が下せなくなるので、現実でもありえることなのかもしれません。

特徴その3 嘘を極端に嫌う

好きな人からの嘘を極端に嫌います。嘘を付くということは自身に対しての裏切り行為に該当します。そのため、ヤンデレキャラはその嘘について言及し、真相を明らかにしようする特徴があります。ですが、その嘘が分かっても好きな人を責めることはありません。あくまでも嘘を付く行為が解消されれば元に戻ります。

ヤンデレキャラ紹介

・未来日記 我妻由乃 主人公のためなら女子供を平気で殺害するサイコパス。作品を通してみると背筋が凍る異常さを感じるでしょう。

・School Days 桂言葉 アニメ作品の中でも超問題作のSchool Daysに登場するヤンデレキャラです。ヤンデレになった原因はクズな主人公の行動によるものでとてもかわいそうな子です。ラストは確実にトラウマになってしまうので絶対に人に紹介したくないアニメ。

・ひぐらしのなく頃に 園崎詩音 作品序盤のとても明るいキャラクターからの終盤にかけて急変するのが特徴のあるヤンデレキャラ。ひぐらしのなく頃にはアニメや実写映画にもなっているので知っている方も多いでしょう。

・SHUFFLE! 芙蓉楓 主人公の裏切りにより、明るい雰囲気からだんだんと人格破綻してしまいます。問題となったシーンで何も入っていない鍋を人とは思えない形相でかき混ぜるシーンは制作した会社に苦情が殺到したシーンとしていまでも語り継がれているようです。

ヤンデレ好きの人の特徴

【男女別】ヤンデレの特徴・ヤンデレになりやすい人の特徴

ヤンデレが好きという人の特徴をご紹介させていただきます。

特徴その1 自分のことを一番に考えてほしい

ヤンデレの価値観の中心は自分ではなく、好きになった対象です。そのため、自分のことを一番に考えてくれる、予定が合わなくれも合わせてくれる、「都合のいい人」が好きということが考えられます。そのためヤンデレ好きの特徴の一つとして自己中心的な人だと言えます。

特徴その2 自分に従順であってほしい

ヤンデレを裏切らなければ常に従順であってくれます。従順であってくれるなら束縛の必要がありません。そのため、ヤンデレ好きの2つ目の特徴として束縛好きがあげられます。ですが、もしヤンデレを裏切るようなことがあればただではすまないという爆弾を抱えてもいます。

特徴その3 とてもさみしがり屋

ヤンデレは常にそばにいてくれます。近くに誰かいないとダメというさみしがり屋にはうってつけと言えます。そのため、さみしがり屋にヤンデレが人気があるのではないかと思われます。

ヤンデレと上手く付き合うには

【男女別】ヤンデレの特徴・ヤンデレになりやすい人の特徴

ここまでヤンデレの特徴を書かせていただきましたがいかがだってでしょうか。

ヤンデレは悪く言えば「自分のことを常に知りたがる」「行動が行き過ぎる」「常に病んでいる」とマイナスイメージが強く感じられます。 しかし、いい意味でとらえれば「自分のことを大切にしてくれる」「自分のために行動してくれる」「自分のことを思ってくれる」いい人にもとれます。そのためヤンデレを裏切らなければ上手く付き合っていけます。
タイトルとURLをコピーしました