猫にチーズを食べさせても大丈夫か・注意点とおすすめ猫用チーズ

動物・ペット

猫にチーズを食べさせても大丈夫か

猫にチーズを食べさせても大丈夫か・注意点とおすすめ猫用チーズ

チーズが好きという猫も多いです。飼い主がチーズを食べていると、寄ってきて欲しがる猫もいるのではないでしょうか。

猫にチーズを食べさせても基本的には大丈夫ですが、いくつか注意した方が良い点もあります。猫にチーズを与える際の注意点や、チーズ製品についてご紹介します。

人間用のチーズは猫にあげないで

チーズはタンパク質やカルシウム、アミノ酸をたくさん含んだ、栄養価の高い食品です。これらの栄養は猫にとっても有効です。

ただし、チーズは塩分や脂質も多く含まれています。脂質が多いために高カロリーで、猫が食べすぎると肥満が心配です。 猫は腎臓病になりやすい生き物です。チーズの塩分を食べ過ぎて、腎臓に悪い影響を与えてしまう可能性もあります。人間用のチーズは濃い味付けが多いです。猫にとっては塩分が多過ぎます。チーズを食べさせる時は人間用ではなく、猫用のチーズをあげるようにしましょう。

チーズケーキ

猫にチーズケーキは食べさせないで下さい。チーズの塩分と脂質に加え、チーズケーキにはたっぷりの砂糖が入れられています。人間にとってはちょっとの量でも、体の小さい猫には大きな影響を受ける量になってしまいます。砂糖の摂り過ぎは肥満や虫歯、心臓病の原因になります。

チーズかまぼこ

猫にチーズかまぼこも食べさせない方が良いです。猫はかまぼこが好きです。チーズと一緒になったチーズかまぼこは、喜んで食べる猫が多いでしょう。でも、人間用のチーズかまぼこは、塩分や脂質が多いです。猫には食べさせないで下さい。猫のおやつ用のチーズかまぼこが販売されているので、そちらを食べさせましょう。

チーズ鱈

人間用のチーズ鱈は食べさせないようにしましょう。チーズも魚の鱈も猫の好物なので、チーズ鱈を好んで食べる猫も多いですが、人間用のチーズ鱈は猫にとって塩分とカロリーの摂り過ぎになってしまいます。晩酌のおつまみにチーズ鱈を食べ、ついでに猫にあげるなんていうのはやめましょう。猫用おやつのチーズ鱈もあるので、そちらを食べさせてあげて下さい。

チーズの餌

キャットフードの中には、チーズ味のものが販売されています。チーズ好きの猫には人間用チーズではなく、こういった猫用のチーズ味キャットフードを食べさせてあげましょう。

シーバ (Sheba) デュオ 魚介とお肉のチーズ味セレクション 240g

4種類のチーズの味が楽しめるキャットフードです。ドライタイプのキャットフードで、外はカリカリ、中身はとろっとクリーミーな食感です。チーズ好きの猫の餌にいかがでしょうか。ちょっとした時の特別なおやつにも良いです。

シーバ (Sheba)デュオはキャットフードの人気ブランドです。ドライフードの他にも、缶詰やパウチタイプ、ペーストタイプなど、色々なタイプの色々な味がラインナップされています。
Blockquote firstBlockquote second

ご褒美の、特別おやつとして以前から愛用しています。総合栄養食なので、うっかりあげすぎてもいいかなーくらいの感じです。・・・酔っぱらうと、ついあげすぎてしまうので。 大きめの四角いのを、鼻息荒くじっくり噛みしめてるのを見ていると、私が幸せになります。 4種類入っているセレクションシリーズは、目移りしちゃう人間に魅力的です。色々あった方が楽しくない?って思うので。猫様的にはどれも美味しいみたいです。多めにあげた後も体調とかいいみたいなので、機嫌がよくなる分、お得かもしれません。 小分けされてますが、我が家では小さいタッパーに移し替えて、数粒づつあげています。耳掃除や爪切りした後の「特別」です。あげるタイミングが毎日同じなので(時間は違いますが)ちゃんと待機してます。そんなに好きなのか!!

猫用の手作りチーズ

市販されている人間用のチーズは塩分と脂質が多いのは、既にご紹介しました。手作りチーズならば塩分を入れずに猫の健康に配慮できます。家庭でも簡単に作れるカッテージチーズの作り方をご紹介します。

カッテージチーズの作り方

1.牛乳を鍋に入れ、60℃に温めます。 2.火から下ろし、レモン汁(ポッカレモンやお酢でも可)を加えてかき混ぜます。牛乳1カップにつきレモン汁大さじ1の割合です。 3.しばらくすると半透明の水のような乳清(ホエー)と、ぼそぼそした豆腐のような凝乳(カ ード)に分離します。 4.ざるにふきんを敷き、流し入れて濾します。 5.ふきんを絞り、水気を切ったら完成です。

カッテージチーズはそのまま猫に食べさせてもいいですし、餌に混ぜてもいいです。人間も食べられます。このままでは味がしないので、人間が食べる時は塩を加えて下さい。

チーズ好きな猫に食べさせる時の注意点

チーズが好きな猫も、食べさせすぎないよう注意しましょう。人間用のチーズは塩分や脂質、カロリーが多すぎます。

猫と牛乳の相性にも注意が必要です。ほとんどのチーズは牛乳からできています。牛乳に含まれる乳糖(ラクトース)は、ラクターゼという酵素で分解されますが、猫はラクターゼが人間よりも全体的に少ないです。そのため猫は牛乳を飲むと、体内で分解できずにお腹を壊してしまう場合があります。
タイトルとURLをコピーしました