犬に生できゅうりを食べさせても大丈夫なのか
きゅうりは一年中スーパーで売られており、私たち人間にとってはとてもなじみのある食材です。そんなきゅうりですが、犬に食べさせても大丈夫なのでしょうか。
結論から言えば、食べさせても特に問題ありません。ただし、きゅうりにはメリットもある反面、健康面で心配な点もあります。正しい食べさせ方と注意点をしっかり確認して下さい。きゅうりの良い点は?
きゅうりは、主成分の95%以上が水でできています。そのためほかの野菜と比べると栄養が豊富とは言えませんが、その分、犬も安心して食べることができます。
栄養が豊富ではないといっても、きゅうりにはビタミンA・B・Cや、カリウムやカルシウム、銅、ミネラル、食物繊維など少量ですが、健康に役立つ栄養素もバランスよく含まれおり、1本当たりのカロリーも低いためダイエットにも向いています。 また、95%が水分でできているため水分補給にも役立ちます。犬は、自分で体温を調節することができません。そのため、夏の暑い日はきゅうりでの手軽な水分補給がおすすめです。きゅうりの特に注目したい栄養素
きゅうりの特に注目したい栄養素をご紹介します。
【ホスホリパーゼ】 きゅうりにはホスホリパーゼという酵素が含まれています。このホスホリパーゼは、脂肪分を分解する働きがあります。そのため肥満気味の犬にもおすすめです。
【ビタミンK】 きゅうりに含まれるビタミンKには骨を丈夫にする効果があります。骨が弱くなってしまった高齢犬にもおすすめです。
【カリウム】 カリウムは利尿作用があります。排尿を促すため、膀胱炎やむくみに対して効果があります。
犬がキュウリを食べた後に下痢をしたときの対処法
きゅうりを食べると下痢になる?
きゅうりの中には少量ながら食物繊維が含まれています。含有量はキャベツなどに比べると少なくなりますが、きゅうりを大量に食べてしまうと食物繊維の摂りすぎになり、消化不良を起こして下痢になってしまったり、その反対に便秘になる犬もいます。
また夏野菜であるきゅうりは体を冷やす効能があります。そのため、冬にあげるのはあまりおすすめできません。あきらかにきゅうりを食べたことによって体調に異変が現れた場合は、それ以降はあげないようにしましょう。そして、すぐにかかりつけの獣医師に相談してください。下痢の対処法
きゅうりを食べたことによって下痢になってしまった場合、積極的に水分補給をしてください。下痢は体の水分をウンチと一緒に排出してしまうので、脱水症状になることがあります。脱水症状がどうかを見分けるには、首の後ろの皮を引っ張ってみてください。首の皮がすぐに元に戻らないようであれば、脱水症状になっている可能性があります。
また、下痢時はできるだけ胃腸を休ませるのが望ましいです。お腹が空いていても、餌は一日食べさせるのを止めるか、量を減らして下さい。症状が軽度であれば、しばらくの間、胃腸を休ませてあげればすぐに症状が改善します。