ザーサイの簡単レシピおすすめ10選|ザーサイの栄養素
材料:温かいご飯人数分・卵2個・レタス2枚・玉ねぎ小1/2個・ザーサイ80g・ごま油小さじ3・オイスターソース大さじ1/2・胡椒適量・五香粉・油葱酥 お好みで
1.下ごしらえ:レタスは大きめに手でちぎる。玉ねぎ、ザーサイは粗く刻む2.ごま油小さじ1を熱し、卵1個で炒り卵をつくる3.もう1つの卵をときほぐし、ごはんとよく混ぜる4.残りのごま油を熱し、玉ねぎとザーサイを炒める5.3を加えて強火で手早く炒め、レタスと2を加えてオイスターソースを加えてさっと混ぜて胡椒をかける6.(お好みで、五香粉・油葱酥を加えて混ぜる。油葱酥は4のときに一緒に炒めるとよりいっそうおいしい。)
ザーサイの歯ごたえとのバランスを取るためにも、人参やインゲンは茹ですぎないことがポイントです。ザーサイを使ったレシピは見た目が茶系の物が多い中で、人参のオレンジ色とインゲンのグリーンがとても鮮やかで食卓が明るくなる一品です。
煎りごま振りかけることで、よりいっそう香ばしい風味が広がります。
材料:人参小1/2本・いんげん4~5本・ザーサイ適量・ごま油少々・塩少々・煎りごま少々
作り方:1.千切りの人参と、斜め切りにした いんげんを、ゆでてさましておく2.1.を、ごま油と塩、ザーサイで和えて、煎りごまをパラリで出来上がり♪
パッと見はスパゲッティサラダのようですが、一口食べると病みつきになる中華パスタです。パスタはお好みの固さに茹でてください。
ザーサイは製品によって塩味がキツイものもあるので、味を見てから使用しましょう。しょっぱい場合は、塩抜きをします。ハムは細めにカットすると麺と絡みやすく食感がよくなります。
レシピでは紹興酒を使って、より中華らしさをアップさせています。ない場合は普通の料理酒でOKです。
材料:パスタ80〜100g◆オリーブオイル小さじ2〜大さじ1◆にんにく(みじん切り)小さじ1〜2◆唐辛子の輪切り少々・ザーサイ(細切り)大きいの3枚くらい・長ネギ(みじん切り)1/3本・ロースハム(細切り)2〜3枚◇ガラ顆粒 小さじ1◇紹興酒 or 酒 大さじ1◇オイスターソース小さじ1・香菜 少々(トッピング用)
1.たっぷりの湯にたっぷりの塩を入れてパスタを茹でます。
2.フライパンに◆を入れて弱火にかけ、香りがたったら具を入れて炒め、◇を入れてガラ顆粒が溶けるように混ぜる
3.2に茹でたパスタを入れ、からめるように混ぜたら出来上がり。お好みで香菜をトッピングして!
いつものおにぎりに飽きてしまったときにも、ザーサイの出番です。桜エビとの相性は絶妙で、さっぱりしているのにコクもある、うま味がギュッと詰まった贅沢なおにぎりになっています。
食感と香りをさらに底上げしてくれる白ゴマも忘れずに入れましょう。
材料:ザーサイ20g・桜海老5g・小ねぎ2本・白ゴマ大さじ1・ごはん軽く3杯・塩少々
作り方:ザーサイはみじん切り、小ネギは小口切りにし、すべての材料を混ぜて、おにぎりに握る。
豆腐は鍋に入れたり、冷ややっこにしたりしているけれど、少し飽きてしまったという場合におすすめのレシピです。淡泊でクセの無い豆腐とザーサイの相性はとてもよく、栄養のバランスも整います。
茎わかめはしっかりと塩抜きし、しょっぱくなり過ぎないように注意しましょう。
材料:茎わかめ適宜・小ネギ少々・搾菜適宜・ごま油適宜・濃口醤油適宜・絹ごし豆腐 1/3丁
1.塩抜きした茎わかめ、小ネギ、榨菜をそれぞれ小さく刻む2.ごま油と濃口醤油で和えて豆腐にのせれば出来上がり♪
ジャガイモをザーサイとスパゲッティの味付けだけで炒める、シンプルなレシピです。それなのにとてもこってりと仕上がって満足感のある一品になっています。
仕上げに加えるカイワレ大根は火を通し過ぎないようにすると、また違った味と食感が楽しめます。