小松菜のスープのレシピ13選|栄養豊富な小松菜スープを作ろう

レシピ
Blockquote firstBlockquote second

材料(2人分) 鶏むね肉...1/2枚(150g) 小松菜...1/2束 にんじん...1/3本 a 酒...大さじ1/2 a 塩...少々 b 水...500cc b 酒、鶏ガラスープの素...各大さじ1 b しょうゆ...小さじ1 b しょうが...チューブ2〜3cm 片栗粉...大さじ1/2 塩・粗挽き黒胡椒...少々 ごま油...少々

作り方 1.鶏肉は皮をとり、フォークで数カ所刺す。縦半分に切り、さらに1cm幅のそぎ切りにする。小松菜は、3〜4cm長さのザク切りに、にんじんは千切りにする。 2.ポリ袋に鶏肉・【a】を入れ、よく揉み込む。そのまま10分ほどおく。 3.2に片栗粉を加え、よく揉み込む。 4.鍋に【b】を入れて強火にかける。沸騰したら弱火にして3を入れ、2〜3分煮る。 5.中火にし、小松菜とにんじんを加えてサッと煮る。 6.全体に火が通ったら塩・粗挽き黒胡椒で味をととのえて出来上がり。 器に盛って ごま油を回しかけて お召し上がりください♪

5:豚バラと小松菜で♪中華風はるさめスープ

小松菜と豚バラ肉を使ったスープ、春雨が入っていてヘルシーなので、ダイエットメニューとしてもオススメです。味つけに鶏ガラスープの素、しょうゆ、オイスターソースなどを使っています。鶏がらスープとオイスターソースのダブルの旨みがきいていて、満足感の高い一品です。

簡単にできるのもうれしいです。お鍋で材料を炒めて調味料を入れて煮るだけ、最後に春雨を入れれば、ヘルシーで具だくさんなスープができあがります。
Blockquote firstBlockquote second

材料(2人分) ⚫︎ 豚バラ薄切り肉...100g ⚫︎ 小松菜...1/2束 ⚫︎ にんじん...50g ⚫︎ はるさめ...50g

a 水...3cup a 鶏ガラスープの素...大さじ1 a しょうゆ、オイスターソース...各小さじ1 a 塩...小さじ1/3 ⚫︎ 塩、こしょう...少々 ⚫︎ ごま油、粗挽き黒胡椒...各適量

作り方 1.豚肉は、塩・こしょうを揉み込む。小松菜は、3〜4cm長さのザク切りに、にんじんは、せん切りにする。 2.鍋を中火にかけ、豚肉・にんじんを入れて炒める。(オイルなし) 3.豚肉の色が変わったら、小松菜を加えて、さっと炒める。 4.小松菜がしんなりしたら【a】を加える。ひと煮立ちしたら、はるさめを加え、2〜3分煮たら、できあがり。 器に盛り、ごま油と粗挽き黒胡椒をふって お召しあがりください。 お子様が食べられる場合は 粗挽き黒胡椒は、省いてOKです。

6:クリスマスに♡小松菜スープ

野菜嫌いのお子さんがいるママさんにとって、「どうやったら野菜を食べてくれるか」というのは悩みのタネではないでしょうか。そんなときはスープがオススメです。小松菜はほうれん草よりも苦みが少ないので、スープにしても嫌みがありません。

じゃがいもも入っているので、コクがあってとろみがついて、食べやすい一品になっています。コンソメ味で彩りがキレイな小松菜スープ、お好みで生クリームやクルトンをのせるのもおすすめです。
Blockquote firstBlockquote second

●材料 小松菜・・・1/2~1束 人参・・・1/2本 玉ねぎ(小)・・・1個 じゃが芋・・・1/4~1/2個 バター・・・大さじ1 ★コンソメ・・・小さじ1 ★ローリエ・・・1枚 ★水・・・2カップ 牛乳・・・1カップ~ 生クリーム(あれば少し) パセリ・・・適量 塩・胡椒・・・適量 自家製クルトン・・・適量

●作り方 1 小松菜は茹でて氷水にとり、水気をしぼっておく 2 玉ねぎ・人参は適当な大きさに切り、バターでじっくり炒める 3 2に★の材料を加え、蓋をして弱火で20分くらい煮る 4 3の荒熱が取れたらローリエを取りだし、小松菜と一緒に ミキサーにかけてなめらかにし、再び鍋に戻し、 じゃが芋をすりおろして加え温める 5 牛乳を加えて、焦げ付かないよう混ぜながら、塩コショウで味を調える (牛乳の量はお好みのとろみ具合で1カップ~調整 ↑一部生クリームにするとコクがしっかりになります) 6 仕上げに生クリームを落として模様をつけたり、 クルトンをのせたりお好みで

7:超簡単おかず系♪小松菜と玉子のふわとろスープ

小松菜と卵を使ったスープレシピ、とろりとした優しい食感のスープです。鶏がらスープにほんのり醤油がきいていてホッとする味つけになっています。火がとおりやすい材料を使っていてスグ作れるので朝食にもピッタリです。

ポイントは「片栗粉でとろみをつけた後に玉子を加えること」、ふわふわの玉子スープになります。卵と小松菜で栄養バランスもいいレシピ、お好みでラー油を入れてお召し上がりください。
Blockquote firstBlockquote second

【2人分】 小松菜...2株(120g) 卵...2個 ごま油...小1 ●水...400cc ●鶏がらスープ...大1/2 ●醤油...小1 ☆片栗粉・水...各小2 (好みで)ラー油...適量

1.小松菜は3cm長さに切る。卵は溶いておく。 ☆を混ぜ合わせて水溶き片栗粉を作っておく。 2.ごま油を中火で熱した鍋で小松菜を炒め、しんなりしたら●を加える。 一煮立ちしたら1分煮込み、水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。 3.溶き卵を回し入れ、一呼吸置いてから菜箸で大きく混ぜ(混ぜ過ぎない)、卵がふんわりしたら火を止めて器に注ぐ。 (好みで)ラー油をかける。

8:めちゃうま♡揚げ餅と鶏肉と小松菜のすまし汁

「ヒガシマルうどんスープ」という商品をご存知でしょうか。「関西ではだれもが知っている」といわれるほど有名な商品です。うどんスープにはもちろん、煮物などいろんな和食に重宝します。そんな「ヒガシマルうどんスープ」を使ったスープレシピが、こちらのレシピです。

うどんスープの素を使っているので簡単に作れるのもうれしいポイント、うどんスープに鶏肉、小松菜、揚げ餅の順で入れていけばできあがります。
Blockquote firstBlockquote second

<材料>2人分 ・東丸うどんスープ 1袋 ・水 400ml ・鶏もも肉(皮つき) 1/2枚分 ・小松菜 1株 ・丸餅 4~6個 ・揚げ油 大さじ3

<作り方> 1.フライパンに油をあたため、餅を入れて芯までやわらかくなるまで裏返しながらじっくり揚げ焼きにする。 その間にスープの準備! 2.小鍋に水、スープの素、ひと口大に切った鶏肉を入れて加熱。鶏に火が通ったら5cmに切った小松菜の茎、葉の順に入れてひと煮立ち。 3.器に2を注ぎ、揚げ餅を入れて完成。

9:かぶと小松菜で♡豆乳ミルクスープ

小松菜とかぶが入った豆乳ミルクスープ、冬の野菜を使ったあったかレシピです。クリーミーで優しい味わいのスープ、小松菜と牛乳でカルシウムもたっぷり取れます。

味付はシンプルに塩コショウだけなのに豆乳とミルクのコク、ベーコンの旨みがスープにとけこんでいて、とてもおいしいです。豆乳もまぜているのでヘルシーな一品、仕上げにブラックペッパーをふっていただきます。
Blockquote firstBlockquote second

⭐︎材料(4人分) かぶ(大)・1個 小松菜・1束 ベーコン・3枚 牛乳・200ml 豆乳・200ml 塩・少々 ブラックペッパー・少々 オリーブオイル・小さじ1

⭐︎作り方 ①かぶは半分に切り薄切りに、ベーコンも薄切り、小松菜は5㎝に切る。 ②フライパンにオリーブオイルを熱し、ベーコンを炒め、かぶと小松菜の茎の方を炒める。 ③しんなりしたら、小松菜の葉を入れ、よく炒めたら、牛乳と豆乳を入れ、塩で味付けをし、器に入れてブラックペッパーをふる。

10:すぐ作れる!小松菜と豆腐のかきたまスープ

タイトルとURLをコピーしました