ピーマンの種は栄養がある?|ピーマンの種ごとレシピ10選

レシピ

ピーマンの種は食べられる?

さまざまなピーマンレシピを見ても、最初の工程でピーマンの種とワタを取り除く事を目にすることが多いですが、ピーマンの種とワタをなぜ食べずに捨ててしまうかご存知でしょうか。結論から言うと、ピーマンの種とワタは食べることができます。

皮や種に野菜の栄養分が詰まっているとよく言われますが、ピーマンも例外ではありません。栄養たっぷりのピーマンの種について詳しく説明していきます。

ピーマンの種の栄養

ピーマンの種には果実以上に多く含まれている栄養素があります。例えばカリウムです。カリウムは、体内の塩分や水分の調整をする役割をしており、カリウム不足は身体のむくみにつながります。

ピラジンというピーマンの種にしか含まれていない成分もあります。このピラジンは苦味のもととなる成分であるため、調理をする際に苦味を除くために捨ててしまうことが多いです。しかし、ピラジンには血液をサラサラにする効果があります。

ピーマンの種とワタの味

ピーマン特有の苦味の元のほとんどがピーマンの種とワタにあります。栄養素が豊富に含まれているピーマンの種とワタですが、苦味の原因であることから食べずに捨てられてしまうことが多いです。

しかし、ピーマンの種に含まれるピラジンは加熱調理に強いという性質を持っているため、捨てずに調理すること方が良いです。ピーマンの苦みが苦手ではない方はぜひ、ピーマンの種を捨てずに栄養そのままで食べる事をおすすめします。

ピーマンを種ごと食べるおすすめレシピ10選

お伝えしたようにピーマンは果肉よりもピーマンの種の方に多くの栄養素が詰まっています。栄養価が高い事で有名なピーマンですが、その栄養素を余す事なく全て摂取するためにも、ピーマンの種ごと調理して食べた方が良いです。

ピーマンを種ごと食べられるレシピを10品厳選したので、ぜひピーマンの種ありで作ってみてください。苦味が苦手という方は、苦味の元となるピーマンの種とワタをとって果肉をたくさんたべましょう。

レシピ1:丸ごとピーマンの豚かつこん詰め焼き

ピーマンの種ごと食べられるおすすめのレシピ1品目は、丸ごとピーマンの豚かつこん詰め焼きです。ピーマンの中に具材を詰める事で、ピーマン内でしっかりと具材が蒸されるので、ジュワッと肉汁が溢れ出します。

塩昆布を使って塩気の調節をしています。お好みで量を調整してください。初めて作る方や、一緒に食べる人と味の好みが異なる人は、少なめに塩昆布を入れあとから醤油をつけて食べると良いです。
Blockquote firstBlockquote second

<2人分> ピーマン 8個 豚バラ薄切り肉 80g 塩昆布 適量 かつお節 小パック 1袋 サラダ油 小さじ2

作り方 ピーマン(緑と赤が一袋に入っていました)に縦に切りこみを入れ、 そこに豚バラ薄切り肉、塩昆布、かつお節を詰めます。 ピーマンを置いたときに横の部分に切りこみを入れると、 切り口が下になりません。

油をしいたフライパンに入れ、蓋をして弱火で5分焼きます。 さらにもう片面を4~5分焼いたらできあがり

レシピ2:丸ごと焼きピーマンのおひたし

ピーマンの種ごと食べられるおすすめのレシピ2品目は、丸ごと焼きピーマンのおひたしです。ピーマンの種を取らずそのままめんつゆにつけています。ピーマンは切らずに爪楊枝で数カ所穴を開ける事で、旨味は逃さずめんつゆが中まで染みて美味しさだけが閉じ込められます。

ピーマンを焼くときは少し焼き目が付くくらい弱火でじっくりと焼くのがポイントです。焦げ目がつくことで香ばしさが追加されて風味が良くなります。
Blockquote firstBlockquote second

★材料(2人分) ピーマン 6個 めんつゆ 1/2カップ おろし生姜 大さじ1 かつおぶし 適量

★作り方(15~30分) 1. ピーマンに楊枝でいくつか穴をあける 2. ピーマンを焼く フライパンでもグリルでも 3. おろし生姜をいれためんつゆに漬けておく

レシピ3:丸ごとピーマンの豚肉巻きレモン南蛮漬け

ピーマンの種ごと食べられるおすすめのレシピ3品目は、丸ごとピーマンの豚巻きレモン南蛮漬けです。ピーマンの苦味と豚肉の甘み、レモンの酸味がみごとに絡み合った絶品料理です。包丁を使わないので片付けの手間がありません。

つけダレに染み込ませる間、数回ピーマンを上下回転させ全体に満遍なくつけダレを漬け込むと良いです。めんつゆ2倍濃縮の場合は大さじ6、めんつゆ4倍濃縮の場合は大さじ3を入れてください。
Blockquote firstBlockquote second

材料(2人分) 豚バラ薄切り肉...6枚〜 ピーマン...6個 a めんつゆ(3倍濃縮)、水...各大さじ4 a レモン汁...大さじ1 a 砂糖...大さじ1/2 片栗粉...適量 ごま油...大さじ1

作り方 1.ピーマンは手でぎゅっと握りつぶす。

2.ピーマン1個に対して豚肉1枚を螺旋状に巻き、片栗粉をまぶす。(ピーマンが大きい場合は2枚で) 3.フライパンにごま油を中火で熱し、2の巻き終わりを下にして並べ、転がしながら焼く。豚肉の色が変わったら蓋をして、時々上下を返しながら、弱めの中火で10分ほど蒸し焼きにする。 4.ボウルに【a】を合わせ、3が熱いうちに漬け込む。冷めるまで置いたら完成。

レシピ4:丸ごとピーマンの簡単ピクルス

ピーマンの種ごと食べられるおすすめのレシピ4品目は、丸ごとピーマンの簡単ピクルスです。オーブンを使ってピーマンにじっくりと火を通す事で、ピーマンから自然の甘みが出てきます。玉ねぎや赤ピーマン、黄ピーマンを使ってカラフル栄養満点のピクルスにするのもおすすめです。

シンプルな料理ですが、箸休めにはぴったりです。白ワインにも合うので、ワインのお供に添えるのも良いです。
タイトルとURLをコピーしました