産後におすすめの食事・量|宅配/作り置きできる/ダイエット

ダイエット
キーマカレーは夏野菜を入れる人が多いですが、水分が多く日持ちしないので、作ったキーマカレーに焼き野菜や素揚げ野菜を添えてみましょう。ごはんにもパンにも合うキーマカレーは冷蔵で一週間食べられますが冷凍しておくと二週間美味しくいただけます。

1ヶ月

産後はお母さんの体力も落ちていますし、赤ちゃんのお世話で大変なので、毎日きちんと食事が作れないこともあります。そこで元気な時にたくさん作ってゆっくりしたいときや体調が悪い時などに作ってあるおかずが食べられると便利です。

一ヶ月食材を保存しようと思うと、まず冷蔵では風味が落ちたり傷んだりしますので必ず冷凍保存しなければいけません。 冷凍保存のコツは、酸化を防ぐために空気を入れないようにすること、おかずは冷凍用のジップバッグに入れて保存すること、食べる時は加熱していただくことです。

牛肉の時雨煮

常備おかずの定番時雨煮は作っておけばごはんの共にぴったりです。

冷たいままでも美味しく、時雨煮に入っている生姜が体を温めてくれるので、むくみ改善効果がありますし、ゴボウを加えれば便秘改善効果もあります。

【話題入り】冷凍保存可能~『玉ねぎたっぷり♪肉団子』

茹でてしっかりと火を通して冷凍用バッグに入れて保存すれば冷凍で一ヶ月は持ちます。

ポイントはあえて味付けはしないことです。スープや鍋に入れても良いですし、甘酢や照り焼きのタレで和えてメインおかずにもできます。時間があるなら炒め物に入れてもボリュームアップして豪華になります。

産後のダイエットにおすすめの食事メニュー

産後におすすめの食事・量|宅配/作り置きできる/ダイエット

産後すぐに体重が戻る人もいますが、なかなか戻らない人もいます。産後一ヶ月で7キロ前後体重が減るのが一般的で、母乳を与えていてそれ以上体重が落ちているなら栄養が足りていません。

急激に体重を落とさずに栄養をきちんと摂りながらゆっくりと無理なくダイエットできるのが理想です。 産後の食事でダイエットするなら、水分をたくさん摂ることと脂質を摂りすぎないこと。ダイエットと栄養バランスを考えると和食がピッタリなので、和食中心の食事をとりましょう。

カロリー

食事の量を減らさずにダイエットするためにはカロリーを抑えた食事がおすすめです。

例えばお肉は赤身を選んだり、鶏肉なら油のおおい皮を取り除いたりして調理をします。また脂身があるお肉の場合煮物にしたり、茹でて余分な脂を落として料理すればカロリーを抑えることができます。

きのこ料理

きのこは低カロリーで食べ応えがあり、ストレスなくダイエットができます。

きのこは食物繊維が豊富なので便秘改善効果もありますし、カリウムが含まれているので塩分を排出させますからムクミを予防できます。特にきのこは冷凍すると風味も良く旨味がアップし、きのこに含まれる栄養が約3倍もアップします。 きのこに含まれる栄養はおもにビタミンBやビタミンD2アミノ酸類です。これは疲労回復や生活習慣病予防効果もあるので積極的に摂りいれたい食材です。 きのこは年中売られていて安いので、特売の日にたくさん買って冷凍用のジッパー袋に入れておけば一ヶ月は保存できますし、解凍せずそのまま炒め物やスープに使えますので調理も楽です。

産後におすすめの簡単な食事レシピ

産後におすすめの食事・量|宅配/作り置きできる/ダイエット

産後しばらくは、自分のペースで睡眠や家事ができませんので食事は簡単にできるほうが良いです。ですがきちんと栄養も摂りたいので、簡単に料理できるレシピをご紹介します。

レトルト

鶏肉と茄子のトマト煮スパゲッティー

トマトを使ったイタリアンは煮込んだりハーブなどのスパイスをつかったりと意外と手間がかかります。産後ゆっくり料理ができないお母さんもたまには本格的な料理が食べたいくなります。

こちらのレシピはトマト煮用のソースを利用しているのであっという間に本格的なトマトパスタができます。トマト煮用のソース以外にもたくさんのレトルトソースがあるのでいろいろ試してみたりアレンジしてみましょう。

レトルトカレーde簡単グラタン♪

特別な日や上のお子さんがいる時に喜ばれるグラタン。

レトルトカレーをアレンジですが、マカロニを茹でるだけなのに味は本格的です。またチーズたっぷりでカルシウムいっぱいですし、カレーに野菜が煮込まれているので栄養バランスもバッチリです。

冷凍食材

冷凍食材で創味シャンタン鍋

冷凍保存しているきのこや野菜を使った簡単鍋。好きな具材を入れて火を通すだけで栄養バランスもとれた簡単料理です。体も温まり、一品だけで満足できる鍋は産後の食事にピッタリです。

もめん美人と冷凍食材でで簡単がんも

お豆腐と冷凍庫にある食材を混ぜて揚げるだけのがんもは栄養バランスも良くヘルシーで食べ応えのある一品です。メインにもなるし冷凍庫や冷蔵庫にあるいろんな食材を入れてアレンジできるのも嬉しいです。

産後の食事レシピに関するおすすめの本

産後におすすめの食事・量|宅配/作り置きできる/ダイエット

産後の栄養バランスを考えた食事を毎日考えるのはとても大変です。意識してメニューを考えてばかりしているとストレスになってしまうので、レシピ本を参考にしてみるのもおすすめです。

本は見るのも気分転換になりますし、栄養バランスを考えた食事を毎日作っていると、赤ちゃんが大きくなった時に食べさせる食事の参考にもなります。

なりたいカラダになる食材のルール

産後の食事を含め美しいカラダになるためのレシピや食材が紹介されています。著名人やアスリートが通っている人気ジム「トータル・ワークアウト」の本なのでとても参考になる一冊です。

Blockquote firstBlockquote second

この本に書かかれた理論の実践を試行錯誤していく過程で、 自分に合った食事量を見つけられます。 理論を身につけたら、次は実践ですね。 理論としては、理に適っており、 本格的にダイエットを志す人や美しく痩せたい人にはオススメです。

産後におすすめの食事の量

産後におすすめの食事・量|宅配/作り置きできる/ダイエット

産後の食事の量はどのくらい必要かといいますと、母乳を与えるお母さんならプラス350~500カロリーです。普段の食事に一食増やした量くらいです。

食べる量だけ意識するよりは水分をたくさん摂ることや、いろんな食材を食べて栄養をたくさん摂る、そして規則正しく朝昼夜としっかり食事をすることが大切です。

産後におすすめの食事は無理せずバランスよく

産後におすすめの食事・量|宅配/作り置きできる/ダイエット

産後は赤ちゃんのお世話で忙しくなりますが、体力が回復していないお母さんのカラダも大切なので、無理なく手を抜いて、宅配やレトルトなどさまざまな方法をうまく利用して、しっかりと栄養バランスの良い食事を心がけて、ゆっくりと体力回復させましょう。

タイトルとURLをコピーしました