「うどん」糖質制限中に食べても大丈夫か?|糖質とカロリーや栄養素

料理の知識

シマダヤの麺には糖質40%オフがある

シマダヤのうどんには、糖質40%オフの商品があります。通常のうどんを茹でて食べると1食で55gになるが、シマダヤの糖質40%オフだと35gであるので20gも減らせます。糖質制限食は糖質を1食当たり20から40gで1日当たり70から130gに制限をして、全体のカロリーは制限しない食事法です。

このやり方をロカボと言い、シマダヤの糖質40%オフのうどんなら簡単にロカボが出来ます。糖質をオフしていても、国産小麦を使用しているので美味しさもうどん本来のままです。更に食物繊維も女性が1日に必要な量を摂取出来るので、普段不足している人には助かります。

うどんは糖質制限に向いているのか?

「うどん」糖質制限中に食べても大丈夫か?|糖質とカロリーや栄養素

糖質制限中にうどんを食べる時には、かけうどんで食べると1番糖質が少なく出来ます。しかし、かけうどんだけではすぐに空腹になってしまい、間食をしやすくなり、意味がありません。食べる時には肉うどんや卵うどんにすると、必要以上に糖質が入っていないのでお勧めです。甘めのつゆのうどんは、砂糖やみりんで味を調整してあるので糖質が高めです。

つゆまで飲んでしまうと1日の摂取量がオーバーするので、つゆを全部飲み切らないようにします。また食べる時には、糖質が少ないものを組み合わせて食べるようにすると良いです。このためおにぎりやご飯のセットは避けて、天ぷらでは海老かいか等のお魚類を選ぶようにします。

角砂糖では何個分になるのか?

うどん1玉の糖分を角砂糖で表すと、14個分になります。糖質制限を知らない人の中には、うどん1玉やご飯一膳にこんなに糖質が含まれているとは思っていないです。缶コーヒーを飲み過ぎると糖尿病になると良く言われるが、実は1缶には角砂糖では3.4個分しか入ってないです。350mlの缶コーラでも角砂糖10個分であるので、うどんの方が多いのが分かります。

このため糖質制限でもしもうどんを食べている場合は、1食で缶コーヒー3缶以上も飲んでいるのと同じになってしまいます。しかし圧倒的にうどんには糖分が多いが、缶コーヒーや缶コーラはそれだけで1食になる事がないです。うどんならかけうどんにすれば、角砂糖では15個分だけになるので糖質制限で完全に食べるのを辞めない方が良いです。

糖質制限中のおすすめのうどんの食べ方とは?

「うどん」糖質制限中に食べても大丈夫か?|糖質とカロリーや栄養素

糖質制限中のうどんの食べ方は、コシが強いものを選びます。コシが強いと普段の食事よりも噛む回数が増えるので、満腹感が得やすくなります。また消化吸収がゆっくりになるので、それでも満腹感が感じられます。うどんだけを食べると栄養素が偏ってしまうので、具や薬味を加えて栄養バランスを整えるようにします。

特に意識をして摂取すると良いのが、ビタミンB1とアリシンと食物繊維です。ビタミンB1は糖質の代謝には欠かせないもので、多く含まれているのは豚肉や卵や海藻類等です。豚肉なら肉うどん、卵は月見うどんで海藻はわかめうどんに出来ます。アリシンはビタミンB1の吸収を助ける働きがあり、ねぎやニンニクや玉ねぎやニラ等に多く含まれています。 薬味になりやすいものが多いので、ビタミンB1が多く含まれている食材と一緒に摂取すると良いです。食物繊維は血糖値の上昇を抑えてくれます。うどんはGI値が高いので、血糖値が上昇しやすいです。野菜や海藻には食物繊維が多いので、糖質制限を行っている時のうどんのトッピングに適しています。
タイトルとURLをコピーしました