キムチの糖質とカロリー、栄養素|糖質制限中のキムチはOK?

料理の知識

キムチのカロリー&栄養素

キムチと言えばお隣の国韓国の食べ物として有名ですが、その美味しさと栄養素は国境を越えてたくさんの国へと広まっています。その魅力と美味しさの秘訣は一体どこにあるのでしょう?

そこではじめに、その美味しさの素となる栄養素とカロリーの紹介をしていきましょう。

カロリーは200㎉未満

キムチ300g(大きいの一つ)のカロリーはなんと約140㎉なので、缶詰に入ったグリンピースよりもカロリーは低めです。しかし、塩をたくさん使うため塩分は高めです。スーパーでも手軽に手に入る事からダイエット食品としても女性や男性におススメの食材です。塩分は300gのキムチの量に対して約2600mgと、カロリーが低いため、ダイエットには最適な食材なのです。

栄養素はビタミンCとビタミンKが豊富

キムチの栄養で注目すべきポイントは「ビタミン」です。特にビタミンCとビタミンKはビタミンCが約70g、ビタミンKが約190gと豊富に含まれています。ダイエットだけでなく、女性には嬉しい美容の効果も期待できます。キムチに含まれる「カプサイシン」は発汗作用もあり、便秘に悩む女子にはお通じを促す効果もあるので、おすすめです。また、身体の老廃物を外に出すことにおいては手間の掛からないのが特徴です。

キムチの糖質は高い?

糖質は約15gとお高い

キムチ100g対して糖質は約15g含まれています。1日の目安の摂取量が約30g~約40gなので、主食として食べるよりもおかずにちょっと付け加えるような感覚で食べたほうが糖質制限をしている人でも無理なく食べられます。ダイエットをしている人ならば、大体約20g~約30gにしておけば食べすぎにもならず、ちょうどいい量です。さらに、ダイエットも無理なく行えるでしょう。

おススメキムチの食べ方&糖質オフレシピ

キムチの糖質とカロリー、栄養素|糖質制限中のキムチはOK?

キムチのピリッとした辛さと、塩加減は、この暑い時期の夏や、寒い冬にもピッタリな激うま食材です。ダイエット中で糖質を抑えたい方や、疲れない体を作りたい方におススメの食べ方を紹介していきたいと思います。

ごはんよりもスープでヘルシー

キムチと言えばキムチ炒飯で行きたいところですが、ダイエット中で糖質制限をしている人にとって炭水化物は注意が必要な食べ物です。そこで少しでも糖質を抑える食材として役に立つのが「野菜」です。野菜はごはんよりもカロリーが低く、糖質の高いごはんやパンよりもスープにして食べたほうがカロリーは抑えられます。

もやしキムチスープ

このレシピはもやしとキムチを使ったヘルシースープです。材料のなかに豚肉が入っていますが糖質を気にしている方は豚肉の代わりに椎茸を使うか玉子を代わりに使っても良いでしょう。

豚肉は脂があるので、ダイエットやコレステロールが高めの人には油断大敵です。その代わりとして食物繊維が含まれていて噛み応えのある椎茸やたんぱく源である玉子を使えば、余計な脂はつく事無く食べる事ができます。
タイトルとURLをコピーしました